台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
将捷建設は29日、建設中の台北都市交通システム(MRT)新荘線の松江南京駅(松江路と南京東路の交差点)のBOT(建設・運営・譲渡)方式による地上開発権を取得したことを明らかにした。30日付経済 …… 続きを読む
トヨタの総代理店、和泰汽車の蘇純興執行副総経理は29日、自動車市場の好転を受けて、11月かそれ以前にも同社の「ヤリス」など人気車種で納車待ちが起きる可能性を指摘した。また、通年の自動車市場の予 …… 続きを読む
低価格ノートパソコン(ネットブック)は今年通年で成長率50%以上、販売台数2,500万台が見込まれているが、利益が薄いことからブランドメーカーの注力姿勢が弱まり、2010年の成長率は20%以下 …… 続きを読む
液晶パネル大手の奇美電子(CMO)は、需要の好調を受け、昨年建設した第8.5世代工場(南部科学工業園区高雄園区)の設備搬入を再開し、友達光電(AUO)の8.5世代第2工場(中部科学工業園区后里 …… 続きを読む
広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が、デルが年末までに発売を予定している低価格ノートパソコン(ネットブック)の新製品数機種を受託生産し、11月に出荷を始めるという観測が出ている。デルのネットブ …… 続きを読む
30日付電子時報によると、米インテルが教育現場や小売市場向けに開発した低価格ノートパソコン(ネットブック)、「クラスメイトPC(Classmate PC)」は、これまでポルトガルなど各国政府か …… 続きを読む
照明最大手、中国電器(チャイナ・エレクトリック・マニュファクチャリング)は29日、発光ダイオード(LED)大手の米クリー社と、技術と市場の共同開発に関する戦略提携を結んだ。中国電器は「クリー」 …… 続きを読む
30日付工商時報は、アルミ電解コンデンサー大手の台湾金山電子工業が提携先の日立製作所を通じ、既にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の家庭用ゲーム機、「プレイステーション3(PS3 …… 続きを読む
中国商務省はこのほど、創新電子(江蘇省泰州市)の台北県での事務所設立を認可した。江蘇省の民間企業が台湾に進出するのはこれが初めてとなる見通しだ。30日付経済日報が新華社電を引用して伝えた。 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)が既に米アマゾン・ドット・コムの電子ブックリーダー「キンドル」の主要製造メーカーとなっており、今後世界で製造される電子ブックリーダーのうち80%を製造するようにな …… 続きを読む
三陽工業(SYM)は29日、香港上場子会社の越南製造加工出口(VMEPHホールディングス)が台湾預託証券(TDR)発行を検討していることを明らかにした。30日付工商時報が伝えた。 VM …… 続きを読む
嘉義県・大埔美精密機械園区の起工式が29日に行われた。陳明文嘉義県長によると、2012年にインフラや公共施設が完成し、進出企業に用地を引き渡す予定で、43社が既に土地の購入手続きを済ませている …… 続きを読む
「波蜜」ブランドで知られる飲料大手の久津実業は29日、臨時株主総会を開き、中国人造繊維(CMFC、中繊)による経営権掌握に伴う役員改選を行った。董事会は中繊系が董事5人全員を占め、董事長には王 …… 続きを読む
太陽電池大手、昱晶能源科技(ジンテック・エナジー)の廖国栄総経理は29日、7月に単月で黒字転換を果たし、8月以降も収益が伸びているとして、「最悪の状況は脱した」との認識を示した。30日付経済日 …… 続きを読む
台湾の政府調達法に、公開競争入札は応札が3社以上なければ、原則として入札が成立しないとする規定があります。ただ、政府調達案の多くは、業者3社以上が応札するほど魅力的ではありません。そこで、スピ …… 続きを読む
総統府周辺に設定されている警備区域「博愛特区」の面積が4倍に拡大され、対象区域内の建築物の高さが24メートルまでに制限されることが決まったことに対し、不動産開発業者は「賠償要求も辞さない」と反 …… 続きを読む
不動産コンサルタント大手のコリアーズ・インターナショナルはこのほど、台北市の晶華酒店(グランド・フォルモサ・リージェント)地下1、2階のショッピングアーケード「リージェント・ギャラリア」(売り …… 続きを読む
政府が台湾経済の景気浮揚のため今年1月から支給した消費券は、30日使用期限を迎える。行政院経済建設委員会(経建会)の28日付最新統計では、20億700万台湾元(約56億円)分が未使用となってお …… 続きを読む
高速道路の自動料金収受システム(ETC)運営業者、遠通電収(FETC)はこのほど、昨年の通行料金免除期間が契約条件を上回ったことに加え、交通量が伸び悩み、赤字で資本金の大半を食いつぶす苦しい経 …… 続きを読む
台湾水泥(台湾セメント)の辜成允董事長一族が昨年経営を引き継いだ、台湾最大のホテルチェーン、雲朗観光(L'Hotel de Chine Group、旧・中信観光開発)は、今後3年間で傘下4ブラ …… 続きを読む
米コンサルティング会社、ワトソンワイアットが29日発表した「2009年給与市場調査」によると、今年の台湾のハイテク業界における昇給率はわずか0.2%で、調査対象業種の中で最低となった。昨年の5 …… 続きを読む
交通部は29日、桃園空港の周辺総合開発事業「桃園航空城計画」の推進母体となる「桃園航空城公司」の設立時期を来年11月1日とすることを決めた。その上で、遠雄自由貿易港区付近に2,000ヘクタール …… 続きを読む
経済部国際貿易局(国貿局)の黄志鵬局長は29日、今年の輸出額は前年比マイナス成長となるものの、輸入額の縮小幅はさらに大きなものとなるため、通年の貿易黒字は300億米ドルを上回り過去最高を記録す …… 続きを読む
26日に雲林県で行われた立法委員補欠選挙で大敗を喫した国民党で、党内の不協和音が目立っている。 30日付中国時報などによると、12月に予定される県市長選に向けては、候補一本化作業に次々 …… 続きを読む
新型インフルエンザ(H1N1)感染による台湾での入院第1号となった患者が、約3カ月の闘病の末、29日に死亡したことが中央流行疫情指揮中心の発表で明らかになった。この患者が死亡に至るまでの入院日 …… 続きを読む
中央気象局は、29日に台湾の東南の海上で発生した台風17号(アジア名・パーマ)、18号(同・メーロー)、さらに同海域で熱帯低気圧も発生している影響で、中秋節に当たる10月3日は北部、東部で天気 …… 続きを読む
経営危機が表面化している台湾高速鉄路(高鉄)で、台風による運休情報を事前に知った社員100人近くが、割引運賃制度の盲点を悪用し、無料乗車券を不正入手していたことが29日までに判明した。高鉄は事 …… 続きを読む
 女性がおしゃれのためにパーマをかけることが珍しくもないこのご時世に、有名ヘアサロンチェーン、巨星剪燙の加盟店で、女性客が頭皮にやけどを負うという、恐ろしい事故が発生した。 被害者の黄 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722