台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾受託生産メーカーによる液晶テレビの出荷台数が、今年初めてマイナス成長に陥る見通しだ。市場調査機関、ウィッツビューは6日、2012年予測を前年比13~16%減の3,700万~3,800万台に下方修 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)によると、今年上半期、インド市場でノートパソコンの販売が前年同期比で200%の成長を遂げ、市場全体の成長率20%を10倍上回った。同期に専門ショップを50店オープンしたことが奏功 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は、同社始まって以来の長期にわたる業績低迷の中、下半期の業績改善に向け、利益率の高い中小型パネルの売上比率引き上げを進めている。業界では、AUOがアップルのタブレッ …… 続きを読む
7日付蘋果日報が中国メディアの報道を基に伝えたところによると、ノートパソコンの新たな生産拠点としての集積が進む中国・重慶市で、台湾のノートPC筐体(きょうたい)メーカー3社、▽広達電脳(クアンタ・コ …… 続きを読む
スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)が6日発表した7月の連結売上高は、前月比16.7%減、前年同月比44.53%減の250億2,500万台湾元(約650億円)で、過去5カ月で最低をとなった。7 …… 続きを読む
シャープと声宝(サンポ)が折半出資し、シャープ製品の輸入販売を手がける夏宝の鈴木善治副総経理は6日、シャープがサンポに対し、海外販売向け白物家電の生産委託拡大を検討していることを明らかにした。現在サ …… 続きを読む
シャープと声宝(サンポ)の合弁会社、夏宝は6日、台湾市場最高額の5,990台湾元(約1万5,700円)の高機能ドライヤーを発表した。台湾ドライヤー市場は年間90万台規模で、そのうち販売価格3,000 …… 続きを読む
自動車大手、裕隆集団の自社ブランド「LUXGEN」初のセダン車「LUXGEN5 Sedan」が3日発売され、先週の3日間で月間目標販売台数に当たる1,500台を売り上げる好調なすべり出しを見せた。同 …… 続きを読む
台湾中油(CPC)は6日、中国石油天然気集団(中国石油)との合弁による新会社設立を検討していることを明らかにした。中国・福建省に「ダブルブランド」のガソリンスタンドおよび潤滑油販売拠点を200カ所設 …… 続きを読む
台湾中油(CPC)は6日、第5ナフサ分解プラント(高雄市楠梓区、通称五軽)ブタジエン工場の操業を再開した。同工場は4月初旬の爆発・火災事故で操業を停止していた。7日付工商時報などが報じた。 CPC …… 続きを読む
太陽電池最大手、茂迪(モテック・インダストリーズ)は第2四半期の連結純損失が22億3,600万台湾元(約58億円)で前期の2倍以上に膨らみ、過去最悪の赤字となった。7日付経済日報が報じた。 モテッ …… 続きを読む
台湾東洋薬品工業(TTYバイオファーム)系の新興製薬会社、智擎生技製薬(ファーマエンジン)は6日、フランスのナノバイオティックスと提携し、アジア太平洋地域でがん放射線治療の効果を改善するための薬剤「 …… 続きを読む
不動産仲介大手、信義房屋の日本法人、信義房屋不動産は、今年上半期の成約総額が44億1,400万円となり、昨年通年の90%近くを早くも達成した。1件当たりの平均成約金額は5,587万円だった。今年の売 …… 続きを読む
競売大手サザビーズ傘下の不動産仲介、サザビーズ・インターナショナル・リアルティは6日、台湾の高級住宅物件の展示販売会を9月から海外で巡回開催し、中国市場を主なターゲットとして、約80戸の販売を行うと …… 続きを読む
財政部国有財産局(国産局)は6日、公有地10区画の地上権売却入札の実施に向けた公告を10月初めにも行うと発表した。台北市では大安、中正、中山の各区の計3区画が対象となり、特に中山北路の商業用地が最も …… 続きを読む
財政部はこのほど、不動産の実売価格登録制度が今月1日からスタートしたのに伴い、不動産売却益に課税を行う際、取得価格と売却価格の差額(売却益)から特種貨物・労務税(ぜいたく税)、土地増値税、契税(不動 …… 続きを読む
青森ねぶたが、来年2月下旬から新竹県で開催される「台湾ランタンフェスティバル」(交通部観光局主催)に参加することが決まった。青森ねぶたが台湾に出陣するのは1980年以来33年ぶりとなる。新竹県はこれ …… 続きを読む
財政部国有財産局(国産局)はこのほど、新北市の温泉地、金山区に歌手の故テレサ・テン(鄧麗君)さんを記念する「テレサ・テン芸文園区」を温泉旅館とともに開発する計画を明らかにした。BOT(建設、運営、譲 …… 続きを読む
長栄航空(エバー航空)は、桃園〜羽田を結ぶ貨物定期便を8日に就航させると発表した。MD−11型貨物機を使用して週2便を運航する。同社の日本の貨物便路線は、大阪、成田に続き3カ所目となる。7日付経済日 …… 続きを読む
中央銀行が6日発表した7月末時点の外貨準備高は3,911億800万米ドルで、前月末から1億2,700万米ドルの小幅減となった。7日付工商時報が報じた。 林孫源・中銀外匯局長は7月の外貨準備高減少 …… 続きを読む
交通部によると、台湾全土の空港の上半期利用者数は延べ2,213万人で、前年同期より12.4%増加し、同期としては過去10年で最高となった。7日付工商時報が報じた。 訪台した旅客の66%が観光目的で …… 続きを読む
行政院経済建設委員会(経建会)は6日、旧交通部港務局を会社組織に改組して発足した台湾港務が提出した「台湾国際商港発展計画」を承認した。今後5年で660億台湾元(約1,700億円)を投資し、設備改善や …… 続きを読む
行政院主計総処が6日発表した7月の消費者物価指数(CPI)は109.68ポイントで、前月比0.38%上昇、前年同月比2.46%の上昇だった。前年比上昇率は、大雨の影響による野菜・果物類の値上がりを受 …… 続きを読む
台湾で8月8日は「8・8(パ・パ)」の語呂合わせから父の日となっており、一緒にごちそうなどを食べに出かける家庭も多い。しかし、児童福利聯盟文教基金会(児福聯盟)がこのほど行ったアンケート調査による …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722