台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
毎年の春節(旧正月)連休が、9日間で固定される可能性が出てきた。行政院人事行政総処が検討し、5~6月にも明らかになる見通しだ。蘇貞昌行政院長は16日、産業界の反対の声に対し、休日を移動させれば企業の …… 続きを読む
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は15日、第1四半期の売上高見通しについて、従来の73億~74億米ドルから70億~71億米ドルへと、約4%下方修正した。1月末に発覚した化学材料 …… 続きを読む
液晶パネル最大手、友達光電(AUO)が15日発表した1月連結売上高は215億3,000万台湾元(約770億円)で、前月比13.4%減、前年同月比17.8%減だった。非需要期入りで2桁減収となった。1 …… 続きを読む
鴻海精密工業が15日発表した1月連結売上高は前月比33.14%減、前年同月比3.37%増の4,140億9,500万台湾元(約1兆4,860億円)で、同月の過去最高を更新した。組み立てを担うアップルの …… 続きを読む
インドネシア紙「ジャカルタ・ポスト」がバタム工業開発庁(BIDA)のエディ・プトラ長官の話として伝えたところによると、電子機器受託生産大手、和碩聯合科技(ペガトロン)は、インドネシア・バタム島での生 …… 続きを読む
電子機器受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)が15日発表した1月連結売上高は757億3,500万台湾元(約2,700億円)で、前月比12.4%減、前年同月比4.6%減だった。アップルのスマートフォ …… 続きを読む
3月26~29日に台北市で開催される智慧城市論壇展覧(スマートシティー・サミット&エキスポ、SCSE)で、▽中華電信▽神通資訊科技(マイタック・インフォメーション・テクノロジー)▽宏碁(エイサー)▽ …… 続きを読む
鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)が15日発表した1月連結売上高は360億7,800万台湾元(約1,300億円)で、前月比8.51%増、前年同月比9.93%増となり、過去2番目の高水準だった。16日付工 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の南亜塑膠工業(南亜プラスチックス、南亜プラ)は近く開催する董事会で、新北市の樹林工場に5、6本目の受動部品用離型フィルム生産ラインを設置することを決定する。 …… 続きを読む
食品最大手、統一企業(ユニプレジデント・エンタープライゼズ)の15日発表によると、同社の1月連結売上高は前年同月比7.82%の411億4,400万台湾元(約1,480億円)で、単月ベースとして初めて …… 続きを読む
製紙大手の中華紙漿(中華パルプ、CHP)によると、同社が開発した紙製ストローの原料紙「益利吸(イージー・ストロー・ペーパー)」の昨年10月~今年1月の販売量が5,000万本を超えた。供給先は20社近 …… 続きを読む
衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)は15日、製薬会社の健喬信元医薬生技(シンモサ・バイオファーマ)から原薬に発がん性物質のニトロソアミン(NDMA)が混入していたとして、問題の医薬品の回収、廃棄を …… 続きを読む
内政部の不動産実勢価格登録によると、台北市信義区のA級(高級)オフィスビル「台北南山広場」38階物件が昨年12月に1坪当たり4,672台湾元(約1万6,750円)で契約され、台湾のオフィスビル賃料の …… 続きを読む
日本の中堅ゼネコン、日本国土開発(本社・東京都港区、朝倉健夫社長)は15日、東森建設と共同で新北市三重区に日本スタイルの高級マンション「日日東森」を開発することで契約を締結した。日本国土が建設を請け …… 続きを読む
行政院主計総処が13日に今年の実質域内総生産(GDP)成長率を2.27%へ下方修正したことを受け、商業発展研究院(CDRI)は15日、「台湾商業サービス業景気循環同時総合指数」が5月に小幅な上昇を見 …… 続きを読む
銀行間ネットワークの運営会社、財金資訊(FISC)の統計によると、高雄市の昨年12月の現金自動預払機(ATM)利用回数は441万3,700回と前月比5.45%増加し、増加幅が6直轄市で最大となった。 …… 続きを読む
株式上場、店頭公開している金融持ち株会社15社の1月純利益が出そろい、合計312億1,300万台湾元(約1,120億円)と前年同月比43.05%減少した。過去最高だった前年同月からの反動減で、昨年第 …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)は15日、操縦士労組との労使交渉の結果、10路線での操縦士を1人増員に同意したことを受け、年間で1億1,400万台湾元(約4億1,000万円)の経費増を見込んでいること …… 続きを読む
アフリカ豚コレラの中央災害対策センターは15日、ベトナムからの航空便の乗客が持ち込む手荷物についても、中国、香港、マカオからの便と同様、全数検査の対象とすることを決めた。16日付中国時報が伝えた。 …… 続きを読む
衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)などは15日までに、彰化県の順弘牧場に対する立ち入り検査で、鶏卵から残留基準値を超える殺虫剤「フィプロニル」が検出されたとして、鶏卵136万5,000箱を出荷停止 …… 続きを読む
経済部が春節(旧正月)前に発表した新たなエネルギー政策が、原子力発電(原発)の稼働延長による大気汚染軽減の是非を問うた住民投票の結果に応えていないとして、住民投票の発起人である黄士修氏は15日、新た …… 続きを読む
財政部統計処が15日発表した1月の輸出総額は273億米ドルで前月比4.6%減、前年同月比0.3%減と、3カ月連続の前年割れだった。ただ、1月では過去2番目に高かった。財政部は、米中貿易戦争を受け、ク …… 続きを読む
15日夜、新北市の運動場でマラソンの練習をしていた中年男性が突然倒れ、周囲の人が対応に戸惑っていた際、16歳の少年が自ら進み出て見事な心肺蘇生法(CPR)を施し、男性の命を救った。 成育中さん …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)は、一部のパイロットが2月8日よりストライキに入ったため、200便以上が欠航となりました。台湾最大の航空会社である同社の大規模な欠航により、影響を受ける乗客、旅行業者ら …… 続きを読む
経済統計速報 19年2月(前半) 外貨準備高 消費者物価指数(CPI)、卸売物価指数(WPI) 貿易統計(輸出総額、輸入総額) 卸売・小売・飲食業売上高 景気対策信号 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722