台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾区電機電子工業同業公会(電電公会)と台湾半導体産業協会(TSIA)は13日、IC設計産業の発展戦略に関する座談会を開き、人材流出に歯止めをかけるため、自社株現物支給(分紅)の費用計上の見直 …… 続きを読む
亜洲セメントの中国四川省彭州市のセメント生産子会社、四川亜東セメントは13日、生産設備を停止して四川大地震の影響を調べた結果、大きな異常は見つからなかった。 このため亜洲セメントは、原 …… 続きを読む
光ディスクメーカーの精チョウ科技(プロディスク・テクノロジー、チョウは石へんに蝶のつくり)は13日、CD-R(データを1回だけ書き込み可能なCD)の特許使用権の更新交渉のもつれから、蘭フィリッ …… 続きを読む
台湾茂矽電子(モセル・バイテリック)は13日、新竹県湖口郷の唐栄科技園区で太陽電池第2工場の着工式を行った。陳民良董事長は、太陽電池の生産規模について、「来年第1四半期に今年の3倍以上の200 …… 続きを読む
中華電信が検討している減資案について、毛治国次期交通部長は13日、「分母(資本)を減らせば、利益効果が高まる。オーケーだ」と語り賛意を表明した。14日付電子時報が報じた。 中華電信の資 …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は13日台湾で、第3.5世代(3.5G)新型スマートフォン、「ダイヤモンド」のアジアで初となる発表会を行った。周永明同社執行長(CEO)は5月末に欧州やアジアの特定の地区 …… 続きを読む
工業技術研究院材料化工研究所(工研院材化所)は13日、バッテリーモジュール大手の統振(ウエルダン)と提携し、リチウム電池メーカー、達振能源を設立すると発表した。14日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
富士通の望月道正APAC(アジア・パシフィック)総代表は13日、今年のアジア太平洋地区の総売上高は30億米ドルを目指し、台湾はこのうちの3割を占め、前年比で10%の成長となるという予測を示した …… 続きを読む
ノート型パソコン(ノートPC)受託生産最大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は、ヒューレット・パッカード(HP)とアップルが6月に新機種を発売することを受けて、第3四半期に単月出荷台数が過 …… 続きを読む
旺旺集団は13日、同社の四川省内の7工場で、四川大地震による従業員のけがなどの被害は出ていないと明らかにした。成都市内の4工場は生産を停止して安全点検を行うが、1週間以内に生産を再開できるとし …… 続きを読む
第6世代ラインを3月に前倒しして稼働させた奇美電子(CMO)は、同ラインでの設備設置スケジュールを大幅に早め、年末までにガラス基板投入枚数を当初の5万枚から8万枚まで引き上げる。外資系証券会社 …… 続きを読む
友達光電(AUO)集団傘下の冷陰極蛍光ランプ(CCFL)メーカー、威力盟電子(ウェリーパワー)は、発光ダイオード(LED)パッケージングの生産能力を下半期、単月で5,000万個まで拡張する計画 …… 続きを読む
12日に中国四川省で発生した大地震により、インテルの成都パッケージング・テスティング(封止・検査)工場が13日、全面的に生産停止となった。同社米国本社は今後、製品供給への影響を避けるため、製品 …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)は13日、公開市場での自社株式買い戻しを開始した。今回は2カ月の期間内に、48.25~100.5台湾元(約163~339.6円)で計5億株を10億米ドル以内で買い戻 …… 続きを読む
インテルが低価格パソコン(ネットトップ、ネットブック)向けの低消費電力プロセッサー、「Atom」の初出荷に際し、受注量すべては供給できないことが明らかになった。インテルは、発注量の多い華碩電脳 …… 続きを読む
2007年の半導体材料の台湾の市場規模は78億5,900万米ドルで、世界シェア18.5%の2位だった。国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が発表した。 台湾は半導体ウエハーとパッ …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)が最近、ソニーから戦略機種の液晶テレビ用チップの受注を獲得した。液晶テレビ市場では大手・中堅の各ブランドによる値下げ競争が激化しており、各メーカーがコ …… 続きを読む
14日時点で死者1万2千人に上った中国の四川大地震で、台湾企業が相次いで義援金を送ることを表明し、中国国務院台湾事務弁公室は14日、これに対する感謝の意を表明した。中国評論新聞網などが14日報 …… 続きを読む
雲林県離島工業区で石油化学プラント建設を計画していた国光石化に対し、行政院経済建設委員会(経建会)と環境保護署(環保署)は、台塑集団(台湾プラスチックグループ)の製鉄所との距離が近過ぎることな …… 続きを読む
台中港務局は13日、世界最大の民間石油会社、米エクソンモービルの台中港自由貿易港区進出が認可されたと発表した。同貿易区第21番目の進出企業となり、車両、船舶および工業用の高級潤滑油を供給する …… 続きを読む
北京五輪開催中の大気汚染軽減を目的とした中国鉄鋼メーカーの生産中止または減産、および12日に中国四川省で発生したマグニチュード(M)7.8の大地震による復興需要の急激な高まりにより、中台で鉄鋼 …… 続きを読む
損保の台湾産物保険は、台北駅前に保有する本部ビルの再開発を進め、30階以上、高さ100メートル規模のビルを建設する方針を固めた。14日付工商時報が伝えた。 同社は台北駅前の地価上 …… 続きを読む
台中市の民間による土地取引価格の最高額が更新された。場所は同市副都心開発地域「7期再開発区」の新市政中心エリア、恵中路と市政北二路の交差点に位置する530坪の角地。13日伝えられたところによる …… 続きを読む
生保大手の新光人寿は、台北市政府が出資する都市再開発顧問会社に最大で1,000万台湾元(約3,380万円、5%)を出資する方向で検討している。都市再開発事業での投資機会を探る上で有利と判断した …… 続きを読む
「クロネコ宅配便」ブランドの統一速達(持ち株比率・統一企業20%、統一超商70%、ヤマト運輸10%)は先日、台湾初のゴルフ宅急便サービスを開始した。ゴルフ場への往復でゴルフ道具や手荷物を運ぶサ …… 続きを読む
電子商取引サイトを運営する興奇科技(マンデー・テク)がポータルサイト大手のヤフー奇摩に買収されることが決まった中、興奇科技の幹部が増資による会社資金500万~600万台湾元(約1,690万~約 …… 続きを読む
経営難で運航中止を発表した遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)をめぐり、債権行の遠東国際商業銀行は遠東航空の財産保全を命じた緊急処分について、裁判所に期限延長を求めない方針を固め …… 続きを読む
財務危機から13日より運航を停止した遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)は、同社の便で済州島やパラオ、バリ島に出掛けた旅行客を回収するため、 きょう14日から16日まで計5便を運 …… 続きを読む
毛治国次期交通部長は13日、就任内定後初めて記者団の取材に応じ、桃園空港周辺の総合再開発に向けた「桃園国際空港特別条例」の法案審議を当面先送りする方針を明らかにした。14日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
尹啓銘次期経済部長は13日、産業高度化促進条例が来年末で期限切れを迎えるのを前に、産業界から税制優遇策の存続を求める声が高まっていることについて、企業運営本部に対する税制優遇策を存続することに …… 続きを読む
経済部知識財産局が起草中の商標法改正案には、商標の専用権放棄声明を強制から任意に変更することが盛り込まれている。ただ、専門家の中には強制規定を残すべきとの意見も少なくない。14日付工商時報が伝 …… 続きを読む
中国四川省で12日発生した大地震で連絡が取れなくなっていた台湾からのツアー客、4団体82人のうち、易遊網、凱越旅行社、明欣旅行社の3団体68人と14日午前、相次いで連絡が取れ無事が確認された。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722