台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
1日付中国時報が政府関係者の発言として報じたところによると、経済部は、国際原油価格の変動をより機動的に反映できるよう、ガソリンなど石油製品価格の調整頻度を、現行の月1回から週1回に改めるとみられ …… 続きを読む
家電大手の歌林(コリン)が30日、5,000万台湾元(約1億7,500万円)の不渡りを起こした。歌林は液晶テレビ事業で提携している米シンタックス・ブリリアン(SBC)が破たん状態に陥ったことに …… 続きを読む
力晶半導体(PSC)による旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル)のウエハー工場買収に絡むインサイダー取引疑惑で、最高検察署特別偵査組(特捜部)は31日、力晶集団の黄崇仁董事長らを証券取引法 …… 続きを読む
パッケージング・テスティング(封止・検査)の力成科技(パワーテック・テクノロジー)の蔡篤恭董事長は31日、今年の資本支出を従来計画の80億台湾元から70億元(約246億円)に引き下げると表明し …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)の蔡力行執行長(CEO)は31日の業績説明会で、今第3四半期は需要が振るわず、前期比売上成長率は2~4%(台湾元ベース、米ドル換算では3~5%)と、例年の10%を大 …… 続きを読む
1日付経済日報がロイターの報道として報じたところによると、半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)世界最大手の日月光半導体(ASE)は、31日付の中国経済紙上で「日月光半導体(上海)を …… 続きを読む
液晶パネル大手、奇美電子(CMO)の何昭陽総経理は31日、7月の減産幅は10%だったが、8月は20%に引き上げ、9月は15%とするスケジュールを明らかにした。これにより、第3四半期の生産量は前期 …… 続きを読む
中華電信が光ケーブルネットワーク構築への追加投資を決定した。追加額は100億台湾元(約350億円)以上となり、従来の「5年で600億元」から「4年で700億元」に拡大、加速される。同社内部では …… 続きを読む
欧州連合(EU)が19インチ以上の液晶ディスプレイなどに6~14%の輸入関税を課し、来年以降19インチ以下も課税対象に含める方針を決めたのは世界貿易機関(WTO)の情報技術協定(ITA)に違反 …… 続きを読む
宏碁(エイサー)のジャンフランコ・ランチ総経理は31日、第3四半期のノートパソコン(ノートPC)出荷台数が前年比で25~30%成長し、これにより売上高も20~25%増加するとの楽観的な見通しを示 …… 続きを読む
31日オンライン業績説明会を開いた宏達国際電子(HTC)の鄭慧明財務長は、世界経済はインフレの影響を受けるものの、同社のスマートフォン「ダイヤモンド」の受注は順調だとして販売に大きな影響はない …… 続きを読む
米マイクロソフト(MS)は30日、致伸科技(プリマックス・エレクトロニクス)にマウスに関する特許権を侵害されたとして、米国際貿易委員会(ITC)に提訴した。1日付経済日報が伝えた。 M …… 続きを読む
液晶パネル大手、奇美電子(CMO)のブランド事業群の鄭良彬副総経理は31日、液晶モニターの台湾市場での上半期出荷台数は56万台で、前年同期比2~3割と初めて減少したと指摘した。通年でも2~3割 …… 続きを読む
鉄筋大手の豊興鋼鉄と東和鉄鋼企業が、28日に続き今週2回目のスクラップ鋼買い取り価格の値下げを行った。今回の値下げ幅は豊興が1トン当たり600台湾元(約2,100円)、東和が1,000元で、2 …… 続きを読む
交通部観光局の統計によると、中台間の週末直航チャーター便がスタートした7月4日から31日までの1カ月間に台湾を訪れた中国人観光客は約4,700人で、1日当たり平均では約151人だった。 …… 続きを読む
台湾中油の第3ナフサ分解プラント(通称三軽、高雄県林園郷)の設備更新計画が31日、行政院環境保護署の第4回環境影響評価を通過した。1日付経済日報が伝えた。 資材価格の高騰により、投資額 …… 続きを読む
台中市政府がBOT(建設・運営・譲渡)方式で建設中のコンベンション施設「台中国際会展中心」の工事遅延から施工業者の郷林集団との契約解除を決めたことについて、同社が台中地裁に行った解除無効の仮処 …… 続きを読む
永豊餘造紙と中華紙漿が提携して省エネルギー産業に進出するとの観測が31日伝えられた。両社は合弁で「永豊能源科技」を設立し、主にコージェネレーション市場での商機獲得を目指すとみられる。出資比率は …… 続きを読む
原料価格の高止まりが続く中、コンビニエンスストア「セブン-イレブン」を展開する統一超商(プレジデント・チェーンストア)は、生鮮食品サプライチェーンの強化と構造改革を進め、通年の売上高150億台湾 …… 続きを読む
家電大手の歌林(コリン)が、財務危機の打開を目的に、来年オープンする新荘ショッピングセンター(台北県新荘市)を外資に売却するという観測が出ている。今年初めより外資不動産仲介のCBリチャードエリ …… 続きを読む
外国企業に対する、中国資本による出資比率上限の規制を完全に撤廃するという、行政院金融監督管理委員会(金管会)の提出した規制緩和案が31日、行政院会議(閣議)を通過した。これを受けて金管会の陳樹 …… 続きを読む
新光人寿はこのほど、毎週水曜日に顧客サービスセンター6拠点で、受付時間を午後8時30分まで延長するサービスを開始した。域内の生命保険会社では初めての試みだ。1日付経済日報が報じた。 受付 …… 続きを読む
仕欽科技(エバースキル・テクノロジー)の破たんや歌林(コリン)の経営危機などを通じて金融業者の間で信用不安が高まっており、既に短期与信にその影響が表れている。観測では現在コマーシャルペーパー( …… 続きを読む
特許紛争などを扱う知的財産裁判所が発足してから1日で1カ月が経過した。31日までに受理した訴訟案件は97件で、当初予測の月250件を大幅に下回った。 高秀真・知的財産裁所長は、「民事、 …… 続きを読む
邱正雄行政院副院長は31日、行政院賦税改革委員会の会合後、証券譲渡益課税や土地譲渡益課税などキャピタルゲイン課税を同委の検討課題に含め、半年以内に報告を取りまとめる方針を明らかにした。1日付工商 …… 続きを読む
行政院賦税改革委員会は31日、産業高度化促進条例が来年末に期限切れを迎えることで生じる減税財源を活用し、個人総合所得税の控除額を引き上げる基本方針を固めた。350万世帯が対象に含まれるとみられる …… 続きを読む
8月5日の午後10時30分から30分間、新竹県から宜蘭県までの北部で予定されていた夜間防空演習に対し、住民の不満が噴出したため、劉兆玄行政院長は31日、実施時間を日中に変更することと日程の延期を …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722