ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 建設 作成日:2008年12月25日

不動産開発の日勝生、MRT新荘線大橋国小駅案も獲得

   駅周辺の不動産開発を手掛ける日勝生活科技(ラジウム・ライフ・テック)はこのほど、2013年2月末開通予定の都市交通システム(MRT)新荘線大橋国小駅(台北市大同区)と共同での、不動産開発案の優 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年12月25日

AUOと奇美電、合併説を一蹴

   奇美集団の創業者、許文龍氏が、傘下の液晶パネル業界2位の奇美電子(CMO)が合併対象となることを視野に、「パネル業界の再編は、政府が適切な時期に主導すべき」と発言したことが波紋を呼んでいる。奇 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年12月25日

精英電脳、マザーボード事業整理に着手か

   精英電脳(ECS)が組織再編およびマザーボード事業の整理に着手しているとの観測が出ている。ただ、同社は「聞いたことがない」と否定した。25日付電子時報が報じた。    同社の自社ブランド製 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年12月25日

クアンタのQ4出荷、横ばいの可能性も【表】

   ノートパソコン(ノートPC)受託生産世界最大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は、12月の出荷台数が予想より落ち込んでいることを受け、第4四半期の出荷台数が前期と同水準になる可能性があるこ …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2008年12月25日

自動車部品メーカー、業績悪化で大規模リストラ

   自動車市場の世界的な低迷は、台湾の自動車部品業界にも影響を及ぼしており、特に自動車メーカーに直接納品するOEM(相手先ブランドによる生産)メーカーではダメージが大きいようだ。各部品メーカーでは …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2008年12月25日

国喬石化と台湾スチレンモノマー、来年SMライン再開へ

   ABS(アクロルニトリル、ブタジエン、スチレン)大手の国喬石油化学(グランド・パシフィック・ペトロケミカル)と台湾苯乙烯工業(台湾スチレンモノマー)は、スチレンモノマー(SM)の価格下落が止ま …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2008年12月25日

国光石化のプラント計画、環境評価加速を支援

   台湾中油傘下の国光石化科技(KPTC)が彰化県大城郷に建設を計画している総工費8,000億台湾元(約2兆2,000億円)の石油化学プラントが国家重大投資計画に指定される見通しとなったことを受け …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2008年12月25日

中国鋼鉄、熱延製品の輸出価格下落に歯止め【図】

   中国鋼鉄の熱延製品輸出価格は、中国の鉄鋼メーカーによる値上げの動きを受け、下落に歯止めがかかる見通しだ。25日付工商時報が伝えた。      中国鋼鉄は24日時点で来年第1四半期の …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年12月25日

薄膜太陽電池の緑能科技、8.5世代での年内量産を発表

   大同集団傘下の太陽電池用多結晶シリコンウエハー製造最大手で、太陽電池の生産も行う緑能科技(グリーン・エナジー・テクノロジー)は24日、第8.5世代薄膜太陽電池生産ラインで年内に量産に入り、来年 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年12月25日

台酒と台塩が中国進出に意欲、商標登録問題解決に期待

   たばこ・酒の台湾エン酒(TTL、エンはくさかんむりに於)と食塩などの台塩(TAIYEN)は、これまで中国で認められなかった「中」「台」の文字入りの商標登録が、来年の中台公式協議で認められれば、 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年12月25日

アパレルの聚陽実業、海外4工場を閉鎖へ

   アパレル大手、聚陽実業(マカロット・インダストリアル)は、創業以来初めての通年減収という苦境に直面し、カンボジア、フィリピン、中国の4工場を閉鎖し、計1,500人の人員削減実施を決定した。台湾 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年12月25日

太平洋医材、受注好調で給与10%アップ

   医療消耗品や医療機器の製造を手掛ける太平洋医材(PAHSCO)は今年、欧州、米国、日本の大手メーカーから痰吸引カテーテルを大量受注したことなどにより、利益が4年連続で過去最高を記録することが既 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2008年12月25日

台北万華の住宅価格、2年で46%上昇【表】

   住宅専門誌「住展雑誌」がまとめた台北市12行政区の未完成物件価格に関する調査によると、過去2年間の上昇率は万華区で45.9%となった。1坪当たりの価格は2006年の33万5,000台湾元から4 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2008年12月25日

陳敏薫氏、台北101ビル董事長を辞任

   台北市の高層商業ビル「台北101ビル」の累積損失拡大の責任を問われ、年内にも更迭される見通しだった董事長の陳敏薫(37)氏がきょう25日、董事長改選を予定していた26日の董事会を前に、自ら辞任 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2008年12月25日

中国資本の公共事業参入、ポジティブリスト方式で

   毛治国交通部長は24日、馬英九政権が進める「愛台12建設プロジェクト」に対する中国資本の投資規制緩和に当たって、規制緩和分野を明示するポジティブリスト方式で対象を限定する方針を示した。25日付 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年12月25日

株式・為替情報
株・為替(08年12月25日)

  株・為替(08年12月25日)   …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年12月25日

中台間ネットショッピング、中華郵政が構想

   中華郵政幹部は24日、中台間の直接郵便が15日に開放されて以来、中台間のネットショッピングサービス推進に向けて初期構想を練っており、「現在、対岸(中国)の郵政当局と積極的に提携協議を進めている …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年12月25日

出版業の中国進出制限緩和、新聞局が提案

   行政院新聞局の史亜平局長は25日、新聞局が行政院大陸委員会(陸委会)に提出した今後の中台交流政策計画の中で、台湾出版業者が中国で事業を展開する上での資金制限の緩和および雑誌・図書の発行開放を中 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年12月25日

保険会社の不動産投資、規制緩和へ共通認識【表】

   行政院金融監督管理委員会(金管会)は24日、保険会社による不動産投資規制の緩和に向け、業界との会合を持ち、保険会社が単一の不動産物件に投資する際の上限算定基準を現在の純資産から運用資金に改める …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年12月25日

運転資金の融資1615億元減少、過去7年半で最悪

   ▽台湾銀行▽合作金庫銀行▽台湾土地銀行▽華南銀行▽第一銀行──の政府系および旧政府系商業銀行の5行が11月に企業の運転資金向けに行った新規融資額は5,400億7,400万台湾元(約1兆4,80 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2008年12月25日

蘇花高速道路の建設断念、高規格道路を建設へ

   毛治国交通部長は24日、建設の是非をめぐり決定が二転三転した蘇花高速道路(蘇澳~花蓮間)の建設を見送り、代わりに既存の幹線道路「蘇花公路」に並行して山間部を走る快速道路(高規格道路)を建設する …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2008年12月25日

華達国際海運、客運で中台新航路を計画【表】

   華達国際海運(エクスカリバー・インターナショナル・マリン)は、現在台中~澎湖を運航している定期貨客フェリー、「海洋拉拉号(オーシャン・ララ号)」で台中または台北~澎湖またはアモイ間を結ぶことを …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2008年12月25日

MRT南港駅が開通、台北駅まで18分に

   台北都市交通システム(MRT)板南線(昆陽~永寧)のうち、昆陽駅から南港駅までの延伸区間が25日午後2時に開通した。市政府駅から8分間、台北駅からは18分で到着する。25日付聯合報が伝えた。  …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年12月25日

内部留保の課税猶予、賦税改革委で審議継続

   企業による利益の内部留保に対する営利事業所得税(法人税)10%の課税猶予が議論される中、行政院賦税改革委員会(賦税改革委)は29日に課税猶予の是非をめぐる審議を継続して行う。ただ、財政部は立法 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年12月25日

新竹生物医学園区、医学センター設立を加速

   新竹科学工業園区(竹科)の顔宗明管理局長は24日、4~5年後を予定していた新竹生物医学園区内の医学センター設立計画を、2012年の完成を目標を前倒しすることを発表した。25日付経済日報が報じた …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年12月25日

中国政府、機電製品の増値税還付率引き上げ

   中国政府は24日、国務院常務会議を開き、低迷する輸出を刺激するため、技術水準と付加価値が高い機電製品の増値税(付加価値税)還付率を引き上げる方針を固めた。これについて中国広西チワン族自治区南寧 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2008年12月25日

李慶安立法委員、米国籍保有が明らかに

   国民党の李慶安立法委員をめぐる二重国籍疑惑で、米国務省による李委員の米国籍保有を確認した文書が24日、明らかにされた。文書は「米国旅券を保有しており、米国の国民だ」とした上で、国籍を喪失した記 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年12月25日

中国スターの芸能活動、解禁へ

   行政院新聞局の史亜平局長は24日、中国の歌手や俳優、テレビ・映画の制作スタッフに対し、台湾での活動を開放する方針であることを任期最後となる記者会見で発表した。25日付経済日報などが伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年12月25日

飯島愛さん死去、台湾メディアがトップ報道

   元AV女優で元タレントの飯島愛さん(本名:大久保松恵・36)が24日、東京都渋谷区の自宅マンションで死亡したニュースは、台湾社会にも大きな衝撃を与えた。台湾で飯島愛といえば、日本人AV女優の …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年12月25日

ニュースダイジェスト(08年12月25日)

  【電子】 ・今年のモニター市場、2割減退を予測(商A12) ・中国パネルメーカー、台湾人材を高額給与でヘッドハンティング(蘋B2) ・聯詠、Q4は3割減収も(経D4) ・フォーブスのスマ …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。