ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 金融 作成日:2009年10月12日

株式・為替情報
株・為替(09年10月12日)

  株・為替(09年10月12日) …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

史上最大のPC買替商機、今後2年で2.7億台

   パソコン買い替えブームが、空前絶後の規模で巻き起ころうとしている。金融危機からの脱出で需要が拡大に向かい、マイクロソフト(MS)のウインドウズセブン(Windows7)や次世代高速転送規格のU …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

コンパル9月出荷が業界過去最高、クアンタ下し今年5度目の首位【表】

   ノートパソコン受託製造大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は9月、出荷台数が業界の過去最高を塗り替える415万台となり、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の360万台を大きく上回っ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

義隆のノート用タッチパッド、エイサーから受注へ【図】

   12日付蘋果日報によると、IC設計の義隆電子(ELAN)は、宏達国際電子(HTC)からのスマートフォン向けタッチパネル用モジュール受注に続き、ノートパソコン向けタッチパッドでも宏碁(エイサー) …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

封止・検査業界、金相場上昇で利益浸食

   第3四半期、15~40%の大幅な売り上げ成長を見せたパッケージング・テスティング(封止・検査)業界では、最近の金相場上昇により利益が浸食されるとの懸念が高まっており、業界では受注価格を値上げし …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

鴻海の9月売上高、前期比38%増【図】

   鴻海精密工業が10日発表した9月の売上高は1,494億元(約4,151億円)で、前月比38%増、前年同月比5.04%減となり、単月ベースで過去3番目に高い売上高を記録した。11日付経済日報が伝 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

ASUSの9月売上高、昨年10月以来で最高に

   華碩電脳(ASUS)が9日発表した9月の売上高は235億7,000万台湾元(約654億9,000万円)で前月比2.52%増、前年同月比0.55%の微減となり、昨年10月以降の最高を記録し、金融 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

TSMC、2カ月連続で減収

   ファウンドリー最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が9日発表した9月の連結売上高は、前月比3%減の289億3,600万台湾元(約804億円)で、2カ月連続で減収となった。第3四半期の連結売上高 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

メディアテック、MSソフト採用のモジュールを来年投入

   IC設計最大手の聯発科技(メディアテック)は、マイクロソフト(MS)のOS(基本ソフト)のWindows Mobile(ウィンドウズ・モバイル)を採用したスマートフォン用セットモジュールを来年 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

LEDのヒューガと光鼎電子、増資で生産能力拡張へ

   発光ダイオード(LED)業界で、エピタキシャルウエハー大手の広鎵光電(ヒューガ・オプトテック)や、パッケージングの光鼎電子(パラ・ライト・エレクトロニクス)が現金増資などを実施し、生産能力を拡 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

自動車用電子システムの開発基地、彰浜園区に設置へ

   経済部は自動車用電子システムの開発拠点として、「緑能智慧車輌創新園区」(グリーンエネルギー・スマートカー創新園区)を彰化県の彰浜地区に設置することを検討している。少なくとも15億台湾元(約41 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月12日

整流ダイオード受注、日欧大手から台湾へ大規模流入

   整流ダイオード業界では、円高やユーロ高による価格競争力低下から、日欧大手がロー・ミドルエンド製品市場からの撤退を進めていることを受けて、強茂(パンジット・インターナショナル)や台湾半導体(台半 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2009年10月12日

台塑石化と中油、需要低迷で減産も

   台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は、石油化学原料の需要低迷に対応し、供給過剰を避けるためナフサプラントOL1などで1割程度の減産措置を採る。台湾中油でも、保守点検の期間を延長するなどで、 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年10月12日

貨物税減税措置延長、経済部長が支持表明

   施顔祥経済部長は9日、台湾区車輌工業同業公会の陳国栄理事長(裕隆汽車総経理)ら自動車業界の代表と会い、自動車メーカーに対する貨物税(物品税)減税措置を1年間延長することに支持を表明した。10日 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年10月12日

呆れた現金輸送車、755万元落として気付かず

   大手セキュリティ・サービス、英Group4Securicor(G4S)グループ傘下の台湾士瑞克保全(本社:台北県林口郷)は、3,000人以上の従業員を抱える警備業者。そのセキュリティーのプロ …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2009年10月12日

台湾煙酒の「玉山高粱酒」、世界展開を積極化

   台湾煙酒(TTL)は9日、同社コーリャン酒のパッケージを一新して、海外市場向け「台湾玉山高粱酒」と、台湾向け「玉山高粱酒」の新シリーズを発表した。同社は年内に東京、来年にはパリ、ニューヨークに …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2009年10月12日

愛台12建設プロジェクト、BOT方式で民間参入拡大

   馬英九政権が掲げる「愛台12建設プロジェクト」の財源確保をめぐり、朱立倫・行政院副院長はこのほど専門小委員会の会合を開き、建設・運営・譲渡(BOT)方式で民間参入をできる限り促進していく方針を …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2009年10月12日

基隆駅再開発、年内に業者誘致へ

   内政部は10日、2007年に定めた都市再開発モデル計画6件のうち、基隆駅の再開発計画で年内にも業者誘致を開始できるとの見通しを明らかにした。11日付工商時報が伝えた。  基隆駅の再開発計 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2009年10月12日

高級マンションの豪華設備、維持費高く使用停止相次ぐ

   ここ数年、高級マンションに高級ホテルを模したロビーやサウナ、スポーツジム、プールなどの施設を設けることがブームとなっていたが、電気・水道代や管理費など維持費用が予想以上に高く、使用停止に至るケ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年10月12日

イヌ・ネコ用ペット医療保険、来年明けにも発売へ【表】

   台湾で初めてのペット用医療保険が、イヌとネコを対象に来年明けにも発売されることになりそうだ。ペットの疾病検査を手掛ける台湾基因科技、旺旺友聯産物保険(ユニオン・インシュランス)および永豊金融控 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2009年10月12日

婦人服ネット販売の「東京著衣」、士林にリアル店舗オープン

   ヤフー!奇摩の女性向け服飾品の人気ネットショップ「東京著衣」が11日、台北市士林区に実店舗をオープンした。当日は大勢の客が押し寄せ、「店内に入ることも、店内から出ることもできない」混雑ぶりとな …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年10月12日

米メットライフ、台湾撤退を検討か

   米保険大手メトロポリタン・ライフ・インシュアランス(メットライフ)が、台湾子会社の大都会国際人寿を売却し、台湾市場から撤退するとの情報が流れている。早ければ10月末にも売却入札が実施される可能 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年10月12日

台湾での銀聯カード利用額、1億人民元突破

   中国の銀行間ネットワーク決済サービス会社、中国銀聯(チャイナ・ユニオンペイ)の統計によると、今年8月に台湾での利用が可能となった、中国の銀行が発行するキャッシュ・クレジットカード「銀聯カード」 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年10月12日

北投ロープウエー、元事業者の敗訴確定

   建設が棚上げ状態となっている台北市の北投ロープウエーをめぐり、当初事業権を獲得した「儷山林休閒開発公司」が建設許可取り消しの無効を訴えた上告審で、最高行政裁はこのほど、原告敗訴の判決を言い渡し …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年10月12日

ECFA非公式協議、来週にも開催か

   中台の両岸経済協力枠組み協議(ECFA)締結に向けた第4回非公式事務レベル協議が来週にも開かれる見通しとなった。経済部の黄志鵬・国際貿易局長が訪中し、公式交渉の時期、場所、代表団のレベル、アー …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年10月12日

1〜9月の重大投資、達成率45%【表】

   今年1~9月の民間重大投資の新規投資額は4,598億台湾元(約1億2,800万円)で、経済部の通年目標である1兆10億元の45.9%の水準にとどまっている。10日付経済日報が報じた。   …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2009年10月12日

県市長選、民進党は宜蘭・南投の奪回狙う

   12月5日に投開票が行われる県市長、県市議会議員、郷鎮市長の統一地方選挙の立候補受け付けが9日締め切られ、計1,472人が届け出を済ませた。馬英九政権誕生後初の全土規模の選挙となる今回は、直轄 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年10月12日

台湾人のコメ消費量、24年で4割減

   行政院農業委員会(農委会)の統計によると、台湾人1人が1年間に食べるコメの量は、24年前の84.43キログラムから、昨年は48キロまで約43%減ったことが分かった。11日付自由時報によると、日 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。