台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
行政院労工委員会(労委会)の統計によると、新規求人倍率が1.5倍を超える高い数値で推移しており、景気回復に伴い製造業を中心に労働力不足が深刻化している。特に新竹科学工業園区(竹科)のある新竹市では5 …… 続きを読む
経営難に陥っている中堅DRAMメーカー、茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)は6日、臨時董事会を開き、85%の減資実施を決議した。7日付工商時報が伝えた。 今回の減資で、プロモスの資本金は254億 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)パッケージング(封止)の東貝光電科技(ユニティ・オプト・テクノロジー)の呉慶輝董事長は6日、中国・北京に建設中の工場が来年初めに完工し、第1四半期中にも稼働するとの見通しを明 …… 続きを読む
市場調査機関、ディスプレイサーチが6日発表した7月上旬の液晶パネル価格動向によると、携帯電話用の小型パネルのみが0.1〜0.3%下落したほかは、テレビ用、モニター用、ノートパソコン用は6月下旬から横 …… 続きを読む
7日付工商時報によると、華碩電脳(ASUS)は第2四半期、ノートパソコンと低価格ノートPC(ネットブック)、マザーボードの主力3製品の出荷がすべて目標を下回り、連結売上高が710億~730億台湾元( …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は6日、1,500万米ドルを投じ、中国・重慶市に筐体(きょうたい)や放熱モジュールなどノートPC部品を生産する子会社、「展運(重慶)電子 …… 続きを読む
マイクロソフト(MS)は6日、ノートパソコン受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)と、グーグルのモバイルOS(基本ソフト)「アンドロイド」、「クロームOS」搭載端末に関する特許ライセンス契約を締結し …… 続きを読む
7日付電子時報がタッチパネルメーカーの予測を基に報じたところによると、タブレット型パソコンは第3四半期、受託メーカーの出荷台数が2,100万〜2,200万台に上り、前期の1,350万〜1,450万台 …… 続きを読む
スマートフォン大手の宏達国際電子(HTC)は6日、グラフィックICメーカーのS3グラフィックスを3億米ドルで買収すると発表した。7日付工商時報が伝えた。 HTCは威盛電子(VIAテクノロジーズ) …… 続きを読む
中華電信は、クラウドコンピューティング事業に今後5年間で200億台湾元(約560億円)を投じる計画だ。呂学錦同社董事長は、既存の「ハイクラウド」、顧客管理システム(CRM)、アプリケーションの「Ha …… 続きを読む
猛暑となった6月、クーラー販売が大きく伸び、声宝(サンポ)、台湾三洋電機、大同集団(TATUNG)傘下の大同綜合訊電の家電大手3社は、売上高が前年同月比10~22%成長した。7日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
昨年からの自動車市場好調を受け、トヨタの台湾総代理店、和泰汽車は過去30年で最高の平均6.5カ月、裕隆汽車は過去5年で最高の同4カ月の業績ボーナスを支給する。金融危機前の市場低迷時にスリム化を図り、 …… 続きを読む
日産自動車の台湾総代理店、裕隆日産汽車は、日産の高級車ブランド「インフィニティ」の販路強化に3億台湾元(約8億4,300万円)を投入すると宣言した。蔡文栄総経理によると、日産の中期経営計画「日産パワ …… 続きを読む
財政部は6日、6月1日から導入されたぜいたく税の課税額が1カ月で1億591万台湾元(約3億円)だったと発表した。うち輸入自動車への課税1億451万元(272台分)が91.2%と大部分を占め、住宅を対 …… 続きを読む
下半期の商用不動産市場は、台北市敦化南路で大型物件4件の入札が実施されるなど優良物件が相次いで売りに出され、相場上昇につながるとの見通しが不動産コンサルティング大手、DTZ(戴徳梁行)から示された。 …… 続きを読む
ファーストリテイリングのカジュアル衣料店「ユニクロ」は、今年下半期に新光三越百貨南西店、太平洋崇光百貨(太平洋そごう)天母店、微風広場(ブリーズセンター)に相次いで出店することが6日までに分かった。 …… 続きを読む
台湾資生堂の李国祥董事長は、第4四半期に大手百貨店の店舗で化粧品カウンターを少なくとも10カ所以上増設する考えを明らかにした。景気のさらなる改善、および中国人の自由旅行解禁による需要増を好感しての措 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の中国3C(コンピューター、通信、家電)製品販売、賽博数碼広場(サイバーマート)は、年末にも台湾1号店を開設する計画だ。場所は未定で、台北市が候補だが、物件確保が比 …… 続きを読む
高雄港へのロンドン金属取引所(LME)の指定倉庫誘致が、営利事業所得税(法人税)の課税問題から暗礁に乗り上げていた問題は、財政部がこのほど、台湾側に課税権はないとの判断を下したことで決着が図られた。 …… 続きを読む
バナナ、パパイヤなどが夏の収穫期を迎える中、屏東県の農業関係者は6日、果物価格が低迷して商売にならないとして、立法委員に陳情を行った。7日付中国時報が伝えた。 農業従事者らは曽永権・立法院副院長( …… 続きを読む
行政院経済建設委員会(経建会)の劉憶如主任委員は、8月にも投資誘致団を率いて訪日する。経建会は当初、今回の投資誘致団派遣に当たり、▽文化創造・デジタルコンテンツ▽バイオテクノロジー・国際医療▽都市再 …… 続きを読む
李登輝元総統が在任中の公金横領で起訴されたことについて野党・民進党は6日、「総統選挙への影響を狙った意図的なもの」との見方をする有権者が52%に上ったとのアンケート調査の結果を発表した。「政治的意図 …… 続きを読む
宋楚瑜・元台湾省長が率いる親民党が国民党との選挙協力を拒否し、来年1月の総統選挙、立法委員選挙に向け、現与党勢力の足並みが乱れている問題で、新党の郁慕明主席は6日、「国民党と親民党はいい加減にするべ …… 続きを読む
税関関係者が密輸業者から集団接待を受けていた疑いが強まり、台北地方法院検察署は6日、財政部関税総局の呂財益副総局長の事情聴取に踏み切った。7日付自由時報が伝えた。 検察に出頭を求められた呂財益・副 …… 続きを読む
政治大学商学院民意・市場調査研究センターが行ったアンケート調査によると、勤労者の51%が51〜60歳で仕事を引退したいと考えている一方、56%が引退後の生活費を十分準備できる自信がないと回答した。引 …… 続きを読む
 「臭豆腐のにおいが苦痛で、帰りたくなった」——映画館でこんな声が聞かれるようになったのは昨年の1月からだ。行政院消費者保護委員会(消保会)が、「映画館が、観客に食べ物の持ち込みを禁止するのは違法」 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722