台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
邱文達・行政院衛生署長は2日、複数の医療機関の間で患者の電子カルテを共有できるクラウドコンピューティングを使ったデータベース「健康クラウド」を来年末までに全面導入すると宣言した。来年1月の全民健康保 …… 続きを読む
IC設計大手、聯発科技(メディアテック)は1日、晨星半導体(Mスター・セミコンダクター)の買収に向け必要となる金融監督管理委員会(金管会)、経済部投資審議委員会(投審会)、公平交易委員会(公平会、公 …… 続きを読む
3日付経済日報によると、ファウンドリー最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が、受注状況が下降する中、生産ライン稼働率の向上を狙い、40ナノメートルおよび65ナノ製造プロセス製品(12インチウエハー) …… 続きを読む
3日付工商時報によると、タッチパネル大手、宸鴻集団(TPKホールディング)は、傘下の展触光電に2億7,200万台湾元(約7億円)を上限とする追加出資を行い、大型タッチパネル製品の強化を図るもようだ。 …… 続きを読む
シャープは2日、今年度の業績見通しについて、売上高を当初の2兆7,000億円から2兆5,000億円へ、損失額も当初の300億円から2,500億円へと下方修正し、世界で計5,000人規模の人員削減を行 …… 続きを読む
中華電信は1日、マルチメディア・オン・デマンド(MOD)、ブロードバンドサービスの「HiNet」、モバイル向けコンテンツ配信の「emome」を通じ、ロンドン五輪の模様を中継した結果、開幕から1週間で …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、7月の新車登録台数は前月比34.9%増、前年同月比5.8%増の4万840台で、今年最高となった。特に最後10日間で2万台の大幅増を記録した。毎年大きな買い物を控える習慣の …… 続きを読む
交通部監理所の統計によると、7月のバイク新車登録台数は、前年同月比13.2%減の6万1,644台となった。マイナス幅は今年最大で、2けた減は3カ月連続となった。3日付工商時報などが報じた。 業界 …… 続きを読む
中国をはじめ世界の鉄鋼市場が深刻な低迷に見舞われる中、中国鋼鉄(CSC)は9月に5%以上の減産を実施する。また同社川下メーカーの多くでは、既に第2四半期から最高で50%以上の減産となっており、従業員 …… 続きを読む
4月初旬の爆発・火災事故で操業を停止した台湾中油(CPC)第5ナフサ分解プラント(高雄市楠梓区、通称五軽)ブタジエン工場の操業再開が遅れ、川下メーカーが原料の調達困難に陥っていることを受け、CPCは …… 続きを読む
経済部が2日発表した製造業者の業況見通し調査によると、今年の粗利益が昨年を上回ると予測する製造業者は全体の60%に上るものの、そのうちの58%は粗利益の伸び率が5%を下回るとみていることが分かった。 …… 続きを読む
NTTデータは1日、マザーボード、パソコンメーカーの大衆電脳(FIC)と、医療や介護などのヘルスケア分野での提携覚書(MOU)を締結した。今後、NTTデータのソフトウエアと大衆電脳のハードウエア技術 …… 続きを読む
台北市政府地政局が1日発表した不動産取引状況を示す「建物売買移転件数(売買による建物所有権移転登記件数)」によると、7月は前月比14.4%増の4,215件で、昨年6月のぜいたく税導入後、初めて4,0 …… 続きを読む
陳冲行政院長は2日、台湾鉄路(台鉄)が台北市内で鉄道用地の再開発を進めることに原則的に同意した。3日付経済日報が伝えた。 対象となるのは、▽南港操車場(5.43ヘクタール)▽台北駅特定専用区E1・ …… 続きを読む
太平洋崇光百貨(太平洋そごう)の経営権争いで、実権奪回を目指すそごうの持ち株会社、太平洋流通投資の臨時管理人が2日に開催を求めていた臨時株主総会が、台北地方法院が遠東集団(ファーイースタン・グループ …… 続きを読む
台北駅前に3C(コンピューター、通信、家電)製品販売店、「五鉄秋葉原」が1日、プレオープンした。2日付経済日報などが報じた。 プレオープンは旧大亜百貨の地下1階と地上1階部分(売り場面積1,500 …… 続きを読む
午陽集団の頼富源董事長は2日、25億台湾元(約65億円)を投じて台中市の再開発地域「第7期市地重画区」に建設した高級ビジネスホテル「日月千禧酒店」が、既に建物の使用許可を取得しており、9月末からテス …… 続きを読む
統一企業(ユニプレジデント)の中国事業を統括する香港上場子会社、統一中国控股は、HSBCの台湾法人、匯豊(台湾)商業銀行とシンガポールのユナイテッド・オーバーシーズ・バンク(UOB、大華銀行)を幹事 …… 続きを読む
2日に上陸し、大雨をもたらした台風9号(アジア名・サオラー)により、全土の交通機関に大きな影響が出た。特に東部では宜蘭県と花蓮県を結ぶ幹線道路、蘇花公路(蘇澳~花蓮)の封鎖および台湾鉄路(台鉄)北廻 …… 続きを読む
交通部の統計によると、台湾の国際貿易港(高雄・基隆・台中・台北港)における上半期コンテナ取扱量は前年同期比2.9%増の681万TEU(20フィートコンテナ換算)で、同期としては過去最高を記録した。3 …… 続きを読む
行政院は1日、政務会談を開き、一定の条件下で企業が外国人労働者を上限を超えて雇用できる超過雇用制度を設ける基本方針を固めた。関係者は「早ければ第4四半期にも制度を実施したい」と述べた。2日付経済日報 …… 続きを読む
経済部智慧財産局(知的財産局)の1日発表によると、第2四半期の海外からの発明特許申請数は、日本が前年同期比8.53%増の2,773件で最多となり、2位米国の1,667件(同3.75%減)を大きく引き …… 続きを読む
2日に2度上陸するという動きを見せた台風9号(アジア名・サオラー)は、台湾全土の観測所63カ所すべてで1日の降雨量が500ミリメートルを超える大雨をもたらし、中央災害応変中心(中央災害対策センター) …… 続きを読む
台風9号(アジア名・サオラー)来襲により、2日は台東県を除いて台湾全土が臨時休暇となった一方で、ハンバーガーやピザなどのファストフードチェーンは依然、宅配サービスを継続したため、従業員が大雨や強風で …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722