ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 石油・化学 作成日:2008年9月23日

エチレン契約価格、スポットと価格差拡大

 台湾中油による9月分の石油化学基本原料契約価格は、エチレンで9%、プロピレンで16%、ブタジエンで2.5%引き下げられた。23日付経済日報が伝えた。  台湾中油の契約価格は欧米や韓国などで …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月23日

8月失業率4.14%、不景気の影響顕著に

   行政院主計処が22日発表した8月の失業率は4.14%で、2005年9月以来の最悪を記録した。1~8月の就業人口の前年同期比成長率は過去5年で最も低い1.31%だった。リストラや倒産などによる失 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月23日

株式・為替情報
08年9月23日の株・為替

  08年9月23日の株・為替   …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月23日

華碩と鴻海、株式交換を検討か

   鴻海精密工業は華碩電脳(ASUS)との株式交換を通じ、華碩が年初に分社化したパソコン受託製造の和碩聯合科技(ペガトロン)の経営権獲得を検討しているとの観測が市場関係者の間で流れている。鴻海と和 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月23日

WiMAX基地局、設備を共同調達へ

   次世代高速通信無線規格WiMAX(ワイマックス)の事業免許を獲得した6社は22日の会合で、基地局設備の共同調達を行う方向で検討を進めることを申し合わせた。来月にも正式決定する方針だ。23日付工 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月23日

中華映管、6世代工場を小型パネルに特化

   中華映管(CPT)は、来年から第6世代工場を小型の液晶テレビ用パネルの生産に特化する計画を明らかにした。23日付工商時報が報じた。  同社はこれまで、第6世代工場で主に、17インチ、20 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月23日

LGDの減産、10月で終了

   韓国LGディスプレイ(LGD)は10月、7月末から継続していた10%の減産体制を終了する。権瑛秀(クォン・ヨンス)執行長が海外メディアの取材に対して明らかにした。23日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月23日

ブルーレイ搭載PC、各社発売に遅延

   今年のクリスマス商戦では、ブルーレイディスクドライブを搭載したパソコンが売れ筋になると見込まれていたが、光ディスクプレーヤーのメーカー各社と価格面が折り合わず、パソコンへの本格的な搭載は来年以 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月23日

9月下旬DRAM契約価格、16%を超える大幅下落

 9月下旬のDRAM契約価格は、16%を超える大幅下落となり、過去1年で最大の下落幅となった。10月も継続して下落するとみられており、川上のチップメーカーは依然苦しい経営状況が続く。域内DRAM契 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月23日

中華電信のブロードバンド設備、合勤科技がまた落札

   22日、中華電信のブロードバンド設備調達入札が行われ、合勤科技(ザイセル・コミュニケーションズ)と華電聯網(ホアコム・システムズ)の企業連合がL2アクセスポイントを4億3,000万台湾元(約1 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月23日

イメージセンサーの菱光科技、南昌工場を拡張

   東元集団(TECO)傘下で、カラージェットプリンター用イメージセンサーモジュール生産世界1位の菱光科技の、3,000万米ドルを投じた中国江西省南昌の工場拡張作業が終了し、22日、量産開始の記念 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月23日

UMC、今年10%リストラ実施のうわさ

   ファウンドリー世界2位の聯華電子(UMC)の内部からの情報として23日付蘋果日報が報じたところによると、同社は今年、全体の10%に当たる1,300人の人員削減を実施する方針で、23日には第1段 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2008年9月23日

自動車市場、9月も不振続く

 9月1~20日の新車登録台数は、前年同期比17.9%減の9,465台で、依然市場の低迷が続いている。今年は8月1日~30日が、自動車や住宅など大きな買い物には縁起が悪いとされる旧暦7月「鬼月」だ …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2008年9月23日

中鋼の冷延工場計画、ベトナム政府が差し戻し

   23日付経済日報によると、中国鋼鉄(CSC)と住友金属工業が合弁で進める、ベトナム南部バリアブンタウ省での冷延めっき工場建設計画が、ベトナム政府により差し戻されたとの観測が出ている。中鋼では、 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2008年9月23日

宝鋼がQ4値下げ発表、中鋼も追随を検討

   中国鋼鉄(CSC)の林中義財務副総経理は22日、第4四半期に輸出価格を引き下げる可能性があると語った。鉄鋼価格に影響力を持つ中国の宝鋼集団が19日、11月の価格引き下げを発表したためだ。域内価 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年9月23日

大ひんしゅく、ガソリンスタンドでBBQ

   台中県大里市の台湾中油加盟ガソリンスタンド(GS)、「東湖加油站」の従業員たちは、14日の中秋節に台風13号が来襲し、恒例のバーバキュー(BBQ)ができなかったことを悔やんでいた。そこで彼らは …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2008年9月23日

台湾製牛乳15種「メラミン含まず」、農委会が太鼓判

   統一企業(ユニプレジデント)、光泉牧場(KCデイリー)など域内食品メーカー12社の牛乳15製品は、検査の結果、有害物質メラミンが検出されなかったと行政院農業委員会(農委会)が発表した。これで、 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2008年9月23日

メラミン入り粉ミルク、大潤発のパンに使用?

   中国・三鹿集団(河北省石家荘市)から有害物質メラミン入り粉ミルクを調達しながら、これまで販売先の詳細を明らかにしていなかった桃園県の台威公司で22日、大手量販店、大潤発(RTマート)への6,1 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2008年9月23日

台北市のパン店、メラミン含有の誤発表で販売急減

   中国・三鹿集団(河北省石家荘市)の有害物質メラミン入り粉ミルクを使用していると台北市衛生局が当初発表した台北市のパン・ケーキ店では、その後実際には未使用だと判明したにもかかわらず、売り上げが大 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2008年9月23日

メラミン検出メーカーから輸入の5社、衛生署が調査

   中国の山東都慶(山東省)から粉末ミルクなどを調達する域内メーカー5社に対し、行政院衛生署は22日、製品のサンプル調査や抜き取り検査を行っていることを明らかにした。コーヒー飲料大手の金車集団(キ …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2008年9月23日

戦略地区の容積率上乗せ100%、今週中にも実施へ

   廖了以内政部長は23日付工商時報のインタビューで、現在50%の容積率上乗せを奨励している「都市更新建築容積奨励弁法」の改正について関係各方面と協議を進め、都市交通システム(MRT)、ウォーター …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月23日

兆豊金控、リーマンショックで大幅減益か

   大手金融持ち株会社の兆豊金融控股は、破産した米投資銀行リーマン・ブラザーズ関連の投資損失で最終利益が40億~50億台湾元(132億2,000万~165億2,000万円)まで落ち込み、前年実績( …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月23日

国泰人寿、ネット保険から撤退

   国泰人寿保険は22日までに、インターネット上での電子認証による保険販売を中止し、業界共通の電子認証の発行も停止すると発表した。23日付工商時報が伝えた。      業界団体の保険発展事業セ …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2008年9月23日

海運同盟、閑散期迎え輸送力削減

   海運市場では景気低迷で例年より閑散期の到来が早まっており、業界各社による各海運同盟の間には輸送力の削減を繰り上げる動きが表面化している。23日付工商時報が伝えた。    このうち、陽明海 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年9月23日

統一のセブン−イレブン、年内に上海1号店

   統一超商(プレジデント・チェーンストア)がセブン-イレブンとガソリンスタンド(GS)の複合店舗1号店を桃園県にオープンさせたことに機に来台した、セブン-イレブン米国本社のボブ・ジェンキンス国際 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月23日

1〜7月給与上昇率、過去28年で最悪に

   今年1~7月の実質経常性給与(経常性給与からインフレ率を差し引いた数値)の平均額は3万4,056台湾元(約11万2,515円)で、前年同期比で954元、率にして2.72%減少し、最近9年で最悪 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月23日

8月の小売業売上高、1.86%減

   8月の小売業の売上総額は2,664億台湾元(約8,800億円)で、前年同月比で1.86%減少し、マイナス成長は3カ月連続となった。経済部統計処の発表として23日付経済日報が報じた。経済部では、 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月23日

「税制改革は貧富差解消が最優先」、市民の61%

   経済誌「天下雑誌」が行った、賦税改革委員会が進める税制改革をテーマとする世論調査によると、台湾の税制が最も緊急に解決しなければならない問題として、「富裕層の税金が軽く、貧富の差が大きくなり過ぎ …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2008年9月23日

馬英九総統の満足度、24.9%に低下

   経済情報誌「遠見」のアンケート調査によると、馬英九総統に対する満足度が、政権発足以来最低の24.9%にまで低下した。また、「不満」と答えた人が64.5%と大幅に増加した。与党国民党の立法委員に …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年9月23日

中国の学歴を承認、来年から留学生受け入れへ

   馬英九総統は22日、中台双方の清華大学の同窓生と懇談した席上、教育部が既に中国の学歴を承認する準備を整えたとした上で、中国人学生の台湾への受け入れを早ければ来年にも開始すると明言した。馬総統が …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。