台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
亜太電信(アジア・パシフィック・ブロードバンド・テレコム)は19日、取締役会を開き、同社傘下の亜太線上(アジア・パシフィック・オンライン)が建設・運営・譲渡(BOT)方式で計画していた台北市の台 …… 続きを読む
コーヒー飲料大手の金車集団(キングカー)は21日、自社ブランドの粉末ミルク入りインスタントコーヒーなど8種類の製品から有害物質メラミンが微量に検出されたとして、市場に流通する12万箱の自主回収 …… 続きを読む
DRAMメーカー、華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)幹部は21日、先週中部科学園区(中科)管理局に対し、彰化県二林鎮の中科第4期基地30ヘクタールの用地に、域内2基目となる12インチウ …… 続きを読む
宏碁(エイサー)のジャンフランコ・ランチ総経理は19日、ノートパソコン(ノートPC)の販売台数を毎年35%以上伸ばし、2011年までに世界首位を狙う考えを明らかにした。売上高は現在の約200億 …… 続きを読む
友達光電(AUO)の陳来助総経理は21日、馬英九総統および劉兆玄行政院長に、中部科学園区(中科)第4期基地(彰化県二林鎮)での投資計画について報告を行い、同基地では10世代を飛ばして直接11世 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)が来年、低価格ノートパソコン(ネットブック)、Eee PCの生産の20~30%を広達電脳(クアンタ・コンピュータ)に委託するとの観測が出ている。20日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
最新の市場調査によると、8月の携帯電話端末の販売総額は21億7,500万台湾元(約72億6,000万円)で、前年同期比25.85%の大幅減少となった。販売台数は63万1,500台で同6.23% …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)が米AMDからCPU(中央演算処理装置)チップを受注し、早ければ来年第2四半期末にも量産を始めるという観測が外資系証券会社から出ている。AMDはCPUに40ナノメ …… 続きを読む
アジア・太平洋地域の携帯電話事業者アライアンスであるコネクサス・モバイル・アライアンスの陳健熊主席は19日、加盟事業者10社によってハイエンドのスマートフォンを共同で調達する方針を表明した。共 …… 続きを読む
国際原油価格が最近大幅に下落していることを受けて、台湾中油が20日行ったガソリンおよびディーゼル油の値下げによって、価格が昨年10月の水準まで戻った。20日付工商時報などが報じた。 …… 続きを読む
大口顧客米シンタックス・ブリリアン(SBC)の破綻(はたん)の影響で経営難に陥っている家電大手の歌林(コリン)は19日、三菱電機が歌林に派遣している法人董事2人を引き上げ、新たな代表を派遣しな …… 続きを読む
19日就任が決まったばかりの台湾区石油化学工業同業公会(石化公会)の陳武雄・新理事長は同日、政府が規制緩和を予定している対中投資項目について、「中国でのナフサ分解プラントへの投資開放は既に決定 …… 続きを読む
台湾中油は20日、カタールの液化天然ガス(LNG)会社・ラスラファン液化天然ガス2(ラスガス2)の権益5%を取得する契約を同社と交わした。LNG上流部門への参入に当たり、同社幹部は「LNG価格 …… 続きを読む
中国の有害物質メラミン入り粉ミルクの台湾市場への流入が懸念される中、飲料販売店や喫茶店では値段の安いミルク入り飲料に、中国製のクリームパウダーやコーヒーフレッシュが使われている可能性があり、政 …… 続きを読む
日本で食品商社の三笠フーズ(大阪市)が農薬成分が含まれた非食用米を不正転売していた事件で、行政院衛生署が追跡調査を行った結果、年初来日本の米菓子を輸入していた台湾企業70社のうち、1社が問題の …… 続きを読む
台湾鉄路(台鉄)の松山~南港区間で21日、鉄道の地下化工事が完成し、新しくなった松山および南港駅と共に供用開始となった。 松山駅東側の踏切に差し掛かる新竹方面行き各駅停車。この姿も見納 …… 続きを読む
オンラインゲーム最大手の智冠科技(ソフトワールド・インターナショナル)と子会社の中華網龍(チャイニーズ・ゲーマー・インターナショナル)は19日、マカオのカジノ関連研究機関「環球博彩研究中心」と …… 続きを読む
米英両国が金融銘柄に対する空売り禁止措置を取ったことを受け、行政院金融監督管理委員会は21日、「台湾50指数」「台湾100指数」「台湾資訊科技指数」を構成する150銘柄について、前日終値以下での …… 続きを読む
台湾で初めてとなるペット用の医療保険が1年以内に発売されることになりそうだ。DNA鑑定の台湾基因科技は19日、米ペット保険会社、ペット・ベスト・インシュランス(PBI)と提携して同種の保険を台 …… 続きを読む
米政府による救済が決まった、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)完全子会社の友邦産物保険は19日、営業拠点を現在の44カ所から28カ所に縮小し、従業員全体の約1割に当たる110人 …… 続きを読む
日本の運転免許証保持者が、10月1日から無試験で台湾の運転免許証への切り替えが可能になる。日本の免許による台湾での運転は昨年から開放されていたが、期間が入境後1年に限られていた。切り替えが可能 …… 続きを読む
交通部は20日、台中地区の台湾鉄路(台鉄)の線路で高架化を推進することを決定した。投資額は合計288億3,100万台湾元(約960億円)で、2008年度下半期予算に追加計上される見通しだ。12 …… 続きを読む
台中港~澎湖間を結ぶ定期貨客フェリー、「海洋拉拉号(オーシャン・ララ号)」が10月15日就航する。運航するのは華達国際海運で、7億7,000万台湾元(約25億7,000万円)を投じてスペインか …… 続きを読む
経済部投資審議委員会(投審会)の統計によると、台湾資本による8月の対中投資額は4億6,126万米ドルで、昨年同月比で約60%の大幅減となった。件数は21件で昨年同月の100件から約5分の1とな …… 続きを読む
行政院経済建設委員会(経建会)は19日、政府が11日に打ち出した「景気対策十大方案」にかかわる減税や補助措置により、「消費および投資を呼び込みGDP(域内総生産)を引き上げることが可能」として …… 続きを読む
米国の国連代表団は17日声明を発表し、台湾の国連専門組織への参加を支持するとともに、世界保健機関(WHO)の世界保健総会(WHA)へのオブザーバー参加を強く支持すると表明した。米国が国連代表団 …… 続きを読む
きょう(22日)から25日までの4日間、沖縄訪問を予定している李登輝元総統が日本時間午前10時46分、那覇空港に到着した。在沖縄台湾華僑および日本李登輝友の会のメンバーなど100人以上が「台湾 …… 続きを読む
陳水扁前総統夫妻による国務機密費横領事件で、最高検察署特別偵査組(特捜部)は夫人の呉淑珍被告による横領額が起訴事実に含まれた1,400万台湾元(約4,665億円)を大幅に上回る1億元以上に達す …… 続きを読む
陳水扁前総統一家による国務機密費不正流用事件で起訴された呉淑珍被告は20日、病気を理由に台北地裁への出廷を再び拒否した。呉被告に対する出廷要求は18回目だが、出廷拒否は実に17回目。台北地裁は …… 続きを読む
中央気象局によると、勢力の強い台風14号(アジア名、ハグピート)は22日午後から23日未明にかけて台湾とフィリピンの間のバシー海峡を通過し、22日夜に台湾最南端の鵝鑾鼻に最も接近する。このため …… 続きを読む
台北発インドネシアのバリ行きの中華航空(チャイナエアライン)CI-687機が20日午前11時20分ごろ、マレーシア上空3万7,000フィート(約1万1,300メートル)の空域で乱気流に巻き込ま …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722