台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾積体電路製造(TSMC)は11日の取締役会で、発行済み株式の1.07%に相当する自社株を償却する減資を決定した。償却されるのは同社が8月13日から10月12日にかけ取得した自社株27万8, …… 続きを読む
台湾三麗鴎(台湾サンリオ)はこのほど、メルセデス・ベンツのハローキティ特別仕様車など、異業種とのコラボレーション商品20種を発表した。12日付経済日報が報じた。 同車は、台湾サンリオと …… 続きを読む
コンビニエンスストア、萊爾富(ハイライフ)の台北市信義区松山路の店舗で販売されていたライ麦ビスケット「黒麦口糧」から、有害物質メラミンが2.99ppmの濃度で含まれていたことが、台北市衛生局の …… 続きを読む
外交部北美司の徐佩勇副司長は11日、米国から、「台湾が米国産牛肉の輸入全面解禁に取り組まなければ、今月台北で予定されている貿易投資枠組み協定(TIFA)の協議を延期する」と圧力を受けていること …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)の張家祝董事長は11日、鉄鋼市場の景気は来年第1四半期が谷底となり、第2四半期から徐々に回復していくという見方を示し、「業界の先行きに悲観していない」と語った。12日付経済日 …… 続きを読む
トヨタ車を販売する和泰汽車の10月売上高は、前月比123%増、前年同月比28.4%減の49億3,500万台湾元(約150億円)で、自動車市場が低迷する中、他社を大幅に上回る前月比成長率を記録し …… 続きを読む
シンガポール、モーターイメージ傘下でスバル車の台湾代理店、台湾速覇陸(台湾スバル)は11日、台北市内湖区に6億台湾元(約17億8,000万円)を投資したショールームをオープンした。12日付経済 …… 続きを読む
台湾企業による無線LAN関連製品の出荷量は、第4四半期に史上初めて減少に転じる可能性が高まった。12日付電子時報が伝えた。 電子時報系のデジタイムズ・リサーチ(DIGITIMES Re …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)業界の市場調査機関LED insideは、市場ニーズの回復は早くて来年の第2四半期以降になるという見通しを明らかにした。今後もしばらく需要の不振が続き、生産能力利用率は …… 続きを読む
OK便利店(旧サークルK)の張宏豪総経理は11日、全家便利商店(台湾ファミリーマート)が昨年の福客多便利商店(旧ニコマート)合併に続き、OK便利店を合併するという市場の観測について、「両社が考 …… 続きを読む
市場調査機関のICインサイトが発表した最新の世界半導体メーカー売上高ランキングによると、台湾積体電路製造(TSMC)はこのほど、STマイクロエレクトロニクスを抜いて5位に浮上した。また、同社は …… 続きを読む
ノートパソコン(ノートPC)用キーボード最大手の精元電脳(サンレックス・テクノロジー)は、デルや宏碁(エイサー)からの低価格ノート(ネットブック)用製品の受注増などにより、今年4,700万~4 …… 続きを読む
ノートパソコン(ノートPC)受託生産世界3位の緯創資通(ウィストロン)は来年、出荷台数が40%増加して2,500万~2,800万台に達するという見通しの下、研究開発(R&D)要員など1,000 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)の施崇棠董事長は11日、主力のノートパソコン(ノートPC)のシェアが伸び悩んでいることを受け、「消費者の支持率獲得に積極的に取り組む」と宣言した。消費者の支持が将来的にシェ …… 続きを読む
ノートパソコン(ノートPC)受託生産世界最大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が、鴻海精密工業からの部品調達の一部をキャンセルしたもようだ。これまでクアンタが受注していた、アップルのMac …… 続きを読む
市場調査会社Canalysの最新レポートによると、宏碁(エイサー)は第3四半期、欧州、中東、アフリカのEMEA市場でパソコン(PC)の出荷台数が前年同期比62.4%増の594万7,400台、シ …… 続きを読む
12日付工商時報によると、来年の春節(旧正月)ボーナスは、中華電信が好調な業績を反映して今年(7.1カ月)以上が見込めるなど、電信業界で高い水準を期待できそうだ。一方、景気低迷による業績悪化を …… 続きを読む
【電子】 ・政府のDRAM救済方針、封止・検査業界は安堵(経済D3) ・IC設計不調、株価100元台わずか3社に(工商B4) ・ラリンクの鄭双徽総経理、辞任(工商B1) ・日月光半導体、 …… 続きを読む
台湾系大手量販店、大潤発(RTマート)は来年、中国市場で売上高400億人民元(約5,742億円)とし、店舗数で家楽福(カルフール)を追い抜き、中国最大手の座を目指す構えだ。12日付経済日報が報 …… 続きを読む
交通部は景気低迷で苦境に陥った旅行業界を支援するため、借入金の利払い補助と運転資金優遇融資を実施すると発表した。12日付工商時報が伝えた。 発表によると、利払い補助は最高100万台湾元 …… 続きを読む
世界的な景気低迷やライバル韓国での大幅なウォン安で台湾メーカーの価格競争力が弱まる中、工作機械の輸出額が3カ月連続で減少している。こうした状況の下、台湾区機器工業同業公会(機器公会)は11日、 …… 続きを読む
法人向け取引信用保険会社、仏コファス(本社・パリ)はこのほど、行政院金融監督管理委員会(金管会)から台湾法人の営業認可を取得した。台湾で初めての取引信用保険専門の保険会社が誕生することになる。 …… 続きを読む
新光金融控股の呉東進董事長は11日、景気不振を受け、今年度の忘年会(尾牙)の開催を取りやめるよう、社内で指示を出した。12日付経済日報が報じた。 新光金控は、傘下の新光人寿保険や新光商 …… 続きを読む
中央銀行は11日、住宅ローンを取り扱う主要銀行11行を集めた会合で、住宅ローン金利の改定頻度を、現在の四半期ごとまたは半年ごとに加え、1カ月ごとも選択できるようにすることを申し合わせた。12日 …… 続きを読む
立法院はこのほど、職場での男女平等を定めた「性別工作平等法」(「両性工作平等法」から改称、日本の「男女雇用機会均等法」に相当)の改正案を可決し、セクシャルハラスメント(性的嫌がらせ)防止対策を …… 続きを読む
台北地方法院は12日午前7時すぎ、国務機密費流用などの疑いで最高検察署特別偵査組(特捜部)によって身柄を拘束されていた陳水扁前総統の逮捕を認める裁定を下し、執行された。総統経験者では初めての逮 …… 続きを読む
劉兆玄行政院長は11日、経済日報の取材に対し、経済的弱者に対する複数の支援策を講じ、中産階級を増やし、格差社会の解消につなげていく姿勢を強調した。特に不景気による影響を軽減するため、低所得世帯 …… 続きを読む
立法院は11日、第2次大戦中の旧日本軍による従軍慰安婦問題について、日本政府に対し謝罪や賠償を求める決議文を採択した。12日付中国時報などが伝えた。 決議文では、「日本は明確な態度で、 …… 続きを読む
中国・海峡両岸関係協会(海協会)の陳雲林会長が訪台して馬英九総統と面会した際、馬総統が「あなた」という呼称だけで呼ばれたことが遺憾だとして、自称国民党員の79歳の男性が11日昼、台北市の台湾民 …… 続きを読む
台湾プロ野球の中信ホエールズが11日、突然解散を発表した。これまでの赤字額は10億台湾元(約30億円)に上り、球団は今後、無条件で選手を放出する。台湾プロ野球では先月、米迪亜ティー・レックスが …… 続きを読む
日本人もカラオケ好きだが、台湾人も負けてはいない。カラオケボックスやレストラン、スナックはもちろんのこと、自宅、マンションの集会室まで、至る所にカラオケセットが設置してある。だいたいは友人同士 …… 続きを読む
このほど経済部知慧財産局(知的財産権局)は、特許権の「間接侵害」に対する処罰条文を追加した特許法改正法案を作成しました。間接侵害を処罰することで特許権の保護をさらに完全なものにできるとしていま …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722