台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
11日付蘋果日報によると、台塑集団(台湾プラスチックグループ)の来年の春節(旧正月)ボーナスは2~3.3カ月となり、昨年の6.47カ月から大幅に下落するもようだ。3カ月以下となれば過去10年で …… 続きを読む
友達光電(AUO)の李焜耀董事長は10日、中部科学園区(中科)第4期基地(彰化県二林鎮)で来年7月末に着工を予定していた第10、11世代工場各2基の建設計画を、最低半年間延期する考えを明らかに …… 続きを読む
鴻海精密工業の11月売上高は、1,348億9,800万台湾元(約3,729億円)で、過去最高を更新した10月から一気に20.38%の減少となった。証券業界ではこれまで、同社は第4四半期も好調を …… 続きを読む
液晶パネル業界で第4四半期の業績見通しを下方修正する動きが相次ぐ中、友達光電(AUO)、奇美電子(CMO)など台湾メーカーの設備稼働率がライバルの韓国メーカーを大きく下回っていることが分かった …… 続きを読む
台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス)とSUMCO(サムコ)の100%子会社、SUMCO TECHXIV(サムコ テクシブ)の合弁会社で、シリコンウエハー大手の台塑勝高科技(フォルモサ・サ …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)の11月の連結売上高は、前月比30%減、前年同月比34%減で、今年最低の206億4,400万台湾元(約572億7,300万円)となった。1~11月では前年同期比8. …… 続きを読む
上場・店頭公開企業のうち、今年1~9月の損失額が最も大きかったのは力晶半導体(PSC)で320億3,200万台湾元(約889億円)、続いて南亜科技の248億4,343万元、茂徳科技(プロモス・ …… 続きを読む
経済部が設置したDRAM産業プロジェクトチームの試算によると、▽茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)▽力晶半導体(PSC)▽瑞晶電子(レックスチップ・エレクトロニクス)▽華亜科技(イノテラ・メ …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)傘下でOEM(相手先ブランドによる生産)を手掛ける和碩聯合科技(ペガトロン)は10日、「中国拠点で50%、4万5,000人の人員削減を行う」という同日付の報道を否定した。1 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)が、米グーグル主導で開発された携帯電話向け無償OS(基本ソフト)「Android(アンドロイド)」の開発を推進する業界団体「オープン・ハンドセット・アライアンス(OHA)」 …… 続きを読む
中華電信による1,500台の家庭内基地局(フェムトセル)調達入札で、アルカテル・ルーセントが4,000万台湾元(約1億1,090万円)余りで落札した。中華電信がフェムトセルを調達するのは初めて …… 続きを読む
通信行政を管轄する国家通訊伝播委員会(NCC)は10日、中華電信のADSL(非対称デジテル加入者線)サービスの料金体系について、固定電話との抱き合わせ販売は不当との判断を示した。同社収益への影 …… 続きを読む
排気量2,000cc以下のハイブリッド車の新車購入に対し、5万5,000台湾元(約15万2,000円)の補助金支給が、早ければ来年春から実施される。経済部の提案がこのほど、行政院環境保護署から …… 続きを読む
自動車の2009年モデルの投入時期が春節(旧正月)後に迫る中、少なくとも100~200台、多ければ1,000台の在庫を抱えているとされる輸入車販売業者が最近、在庫一掃のため10万~50万台湾元 …… 続きを読む
深刻な販売不振が続く自動車業界で、裕隆集団の厳凱泰執行長(CEO)は給与返上を継続し、コスト低減の取り組みで全グループに範を示している。裕隆集団は、春節(旧正月)の忘年会(尾牙)開催も取りやめ …… 続きを読む
製鉄最大手の中国鋼鉄(CSC)は、来年第1四半期の受注量が例年の30%まで落ち込む可能性が出ている。鉄鋼製品価格は下落しているが、需要回復はまだ期待できない見通しだ。11日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
【電子】 ・中小アナログICメーカー、最悪期を脱する(商A12) ・「中小型パネル受注、12月が谷底」=ウィンテック(経D3) ・ノートPC出荷、Q4はゼロ成長=ゴールドマンサックス(経D2 …… 続きを読む
景気低迷を受け、台湾各地の夜市(ナイトマーケット)の平均テナント料が今年上半期に比べ10.54%下落したことが分かった。11日付工商時報が伝えた。 台湾房屋不動産研究室の集計によ …… 続きを読む
不動産仲介業の第一太平戴維斯(サヴィルズ)が10日発表した第4四半期不動産市場概況によると、2008年の台湾における大型商用不動産の取引総額は、世界的な景気低迷の影響から前年比約30%減の79 …… 続きを読む
太陽電池製造の台湾茂矽電子(モセル・バイテリック)の11月売上高は3億1,800万台湾元(約8億8,000万円)で、前月比39.5%、前年同月比25%の減収となった。11月以降の太陽電池市場の …… 続きを読む
台湾最大のポータルサイトを運営するヤフー奇摩は10日、人材スリム化計画の実施を発表し、組織の調整を通じてコストを低減し、競争力を高めたいとの考えを示した。観測によると同社は今回、従業員全体(約1 …… 続きを読む
11日付自由時報によると、台北市の微風広場(ブリーズセンター)内の米系高級食品スーパー、ディーン&デルーカが来年1月に閉店し、台湾市場から撤退するという観測が出ている。 「スーパーマ …… 続きを読む
台北市の高層商業ビル「台北101ビル」の陳敏薫董事長(37)が近く更迭される見通しとなる中、台湾銀行は10日、同行を代表する形で中華開発金融控股に派遣している董事(取締役)ポストから陳氏を解任 …… 続きを読む
台湾銀行、台湾土地銀行、合作金庫銀行など政府系銀行7行が11月に新たに計上した延滞債権は、76億6,500万台湾元(約213億円)に上ることが各行の統計で明らかになった。1カ月の増加分としては …… 続きを読む
今月15日から平日にも運航が拡大する中台間のチャーター便で、中国側の拠点空港は新たに加わる杭州、深圳を含め計17空港となり、台湾から直接行ける都市が大幅に増える見通しだ。11日付工商時報が報じ …… 続きを読む
 台湾全土で221店舗を展開するコーヒーチェーンの統一スターバックスが、消費者に濃縮洗剤入りのコーヒーを販売していた!この事件は被害者の女性が9日、ネットサイト「MOBILE01」に投書を寄せ …… 続きを読む
世界的な景気後退でばら積み貨物市場で用船契約の解約が相次ぐ中、台湾航業(タイワン・ナビゲーション)は10日までに、韓国のパークロード、サムスンの両社と結んだ用船契約が中途解約されたことを明らか …… 続きを読む
景気低迷を受け、企業が従業員に無給休暇の取得を求める動きが広がり、労使間の対立を招いている。 11日付工商時報によると、台中工業区のあるメーカーが従業員の同意を得ないまま無給休暇を導入 …… 続きを読む
企業が2年連続で赤字を計上した場合、董事・監事の氏名と報酬額の年次報告への記載が義務付けられることとなった。実施は来年1月1日からの予定で、上場・公開企業に限らず、株式を流通させているあらゆる …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)の陳冲主任委員は立法院で10日、金融機関による企業支援の前提条件として、企業経営陣の報酬カットなどを求めていく方針を示した。11日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
米政府の台湾における事実上の代表機関、米国在台協会(AIT)のスティーブン・ヤング台北事務所長は10日、「台湾の経済発展の結果、数多くの技術や製品がテロ組織に狙われている」と指摘し、台湾と米国 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722