台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
パネル業界では需要低迷による出荷量減少が続き、大手の群創光電(イノルックス・ディスプレイ)および中華映管(CPT)は、11月の売上高が前月比で30%近いマイナスとなり、共に単月の過去最低を記録 …… 続きを読む
中国で商標登録事務を管轄する国家工商行政管理総局はこのほど、中華民国全国商業総会の張平沼理事長に対し、台湾ビールの中国における商標登録審査手続きが完了したことを文書で通告した。中国ではこれまで …… 続きを読む
来年3月2日から7日まで台北市の南港展覧館、台北世界貿易センター第1~3展示館で開催される台北国際工作機械見本市は、参加企業850社(前年比20%増)、4,800ブース(同73%増)で、展示面 …… 続きを読む
台湾区機器工業同業公会(TAMI)は9日、1~11月の機械設備輸出額が149億7,700万米ドルで前年同期比6.9%成長したものの、11月単月では前年同月比4.6%減と約5年ぶりのマイナスとな …… 続きを読む
台湾中油は9日、来年は▽第3ナフサ分解プラント(通称三軽・高雄県林園郷)の設備更新▽製油所構造改革▽国光石化プラント建設(彰化県大城郷)──の3大計画に、5,300億台湾元(約1兆4,640億 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)傘下の中鴻鋼鉄が発表した11月売上高は、前月比18.19%減、前年同月比65.69%減の14億1,200万台湾元(約39億円)で、中鋼傘下に入って以来の過去最低を記録した。高 …… 続きを読む
業績悪化で政府に支援を申請していた偏光板メーカーの力特光電科技(オプティマックス・テクノロジー)は9日、80億台湾元(約220億円)の長期債務について、債権銀行である兆豊国際商業銀行(メガ・イ …… 続きを読む
液晶パネル最大手、友達光電(AUO)は、東京商工リサーチ(TSR)の調査を基に、第3四半期の中小型パネルの出荷枚数が過去最高の約6,110万枚に達し、世界首位に躍進したほか、携帯電話向けパネル …… 続きを読む
飲料大手の黒松は11月の売上高が前年同月比22.83%増の2億900万台湾元(約5億7,400万円)となり、3カ月連続で前年同月比20%以上の成長を記録した。同社は好調の理由として、酒類の販売 …… 続きを読む
マイクロソフトは9日、「Windows Vista(ウインドウズ ビスタ)」の後続OS(基本ソフト)、「Windows 7(ウインドウズ セブン)」のプリベータ版を台湾で初めて披露し、低価格ノ …… 続きを読む
低価格ノートパソコン(ネットブック)用パネルは第3四半期、台湾メーカーの出荷シェアが合計96%に上り、ほぼ独占状態だったことが市場調査会社、ディスプレイサーチの統計で明らかになった。10日付工 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)傘下でOEM(相手先ブランドによる生産)を手掛ける和碩聯合科技(ペガトロン)は、第2四半期から中国・蘇州および上海市南匯などの生産拠点で従業員の削減を行っており、年末までに …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は9日開催した世界業務会議で、来年は自社ブランドノートパソコン(ノートPC)を世界5位に引き上げ、2010年に世界3大PCブランド入りを目指す「新33計画」を打ち出した。1 …… 続きを読む
仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の11月売上高は前月比36.4%減、前年同月比27%減の300億1,600万台湾元(約830億円)だった。1~11月累計では前年比2%減の3,955億 …… 続きを読む
聯華電子(UMC)は9日、11月の売上高が前月比23.8%減、前年同月比33.28%減の60億2,000万台湾元(約165億円)となり、1~11月売上高は前年同期比10.57%減の879億2, …… 続きを読む
大手DRAMメーカー、茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)が業績の悪化を受けて政府に支援を要請したことが分かった。政府は同社がエルピーダメモリ・力晶半導体(PSC)・瑞晶電子(レックスチップ・ …… 続きを読む
台北地方裁判所で先日、ある有名な慈善団体に対し、テレビ番組の元司会者、葉樹サン女史(サンはおんなへんに冊)が数年前に行った寄付を返却するよう命じる判決が下され、注目を集めています。 葉 …… 続きを読む
50年の歴史を誇る老舗で、域内各地に販売拠点を構える台湾最大手のソーセージブランド、「黒橋牌食品(ブラック・ブリッジ・フーズ)」を展開する滋味珍食品は、1~11月の売上高が前年比で1割成長し、 …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は9日、裕隆汽車製造の工場跡地(台北県新店市)に、裕隆と合同での建設を合意していた企業本部ビルの計画を中止し、同地で独自に研究開発(R&D)総本部ビルを建設すると発表した …… 続きを読む
自動車市場の縮小や、コンピューターの需要低迷を受け、台湾神戸電池(CSB)や台湾湯浅電池(台湾ユアサバッテリー)をはじめとした鉛バッテリーメーカーは、シフトを減らすなどして減産に追われている。 …… 続きを読む
新光三越百貨が中国の北京華聯集団と折半出資で昨年4月北京市に開業した大型商業施設「北京新光天地」で同年8月に、中国側が台湾側総経理を軟禁するなどして、経営権を強引に奪取した問題で、新光三越は9 …… 続きを読む
大型の政府系金融機関が、財務状況が悪化した金融機関の吸収合併に向けた本格的な検討に入った。「第3次金融改革」が事実上、幕を開けた格好だ。10日付工商時報が伝えた。 再編は台湾銀行、台湾 …… 続きを読む
新竹科学工業園区(竹科)、中部科学工業園区(中科)、南部科学工業園区(南科)の3大ハイテク工業団地に進出している電子や精密などのメーカーに対し、銀行が期限の到来した融資を継続しないなど貸し渋り …… 続きを読む
行政院の邱正雄副院長は9日夜、春節(旧正月)前の1月19日~23日の5日間、銀行の営業時間を通常の午後3時半までから午後5時半までに延長すると発表した。10日付工商時報が伝えた。 来年 …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は9日、企業の資金難を解消するため、企業の海外子会社間の融資限度を純資産の40%までに制限した現行規定を撤廃すると発表した。また、企業子会社が相互に融資の保証 …… 続きを読む
台湾海運各社は、中台間の海運直航スタートに合わせ開設を申請している新航路について、中国側の海峡両岸航運交流協会(海航会)の胡漢湘理事長が、双方の業界窓口機関による輸送能力の調整が行われた上で、 …… 続きを読む
中台の航空各社は、今月15日から就航する中台間平日直航チャーター便で、旅客を確保するため週末便を下回る特別料金を相次いで打ち出している。アモイ航空は就航当初、期間限定で松山~アモイを4,819 …… 続きを読む
財政部は9日、11月の租税収入は前年同月比16.8%減の1,343億台湾元(約3,712億円)にとどまったと発表した。このうち、営業税収入は景気低迷の影響で前年同期比7.7%減の436億7,2 …… 続きを読む
世界貿易機関(WTO)の政府調達委員会は9日、台湾がWTOの政府調達協定(GPA)に加入することを全会一致で承認した。中央社などが伝えた。 GPAは締約国・地域が政府調達入札を行う際に …… 続きを読む
行政院国家科学委員会の陳力俊副主任委員は9日、不景気による企業の経営環境悪化に配慮し、科学園区の管理費、工場建物賃貸料、借地料の徴収凍結または引き下げを検討していく方針を明らかにした。新竹、中 …… 続きを読む
1人当たり3,600台湾元(約1万円)の支給が決定した「消費券」を地元で使用してもらい、景気上昇に役立てようと、各地方自治体が頭をひねっている。台中市や苗栗県などは、消費券の使用で豪華景品が当 …… 続きを読む
【電子】 ・サムスン利益急減、資本支出を大幅削減(商A4) ・メディアテック、MEMSIC買収を否定(経D3) ・雷凌、Q4財務予測を下方修正(商B4) ・シトロニクス、11月3割減収(経 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722