台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
日本から台湾に輸入・販売されていた納豆に、福島原発事故による輸入規制地域の茨城県で生産されたしょうゆたれが入っていたことが分かり、11日までにデパートなどの売り場から計5,142セットが回収された。 …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が9日発表した11月連結売上高は前月比2.1%増、前年同月比46.7%増の930億3,000万台湾元(約3,370億円)で、過去2番目の高水準だった …… 続きを読む
2014年に財務状況の悪化により経営破綻したタッチパネル大手、勝華科技(ウィンテック)の黄顕雄元董事長の次男、黄世陽氏が同社が会社更生法の適用を申請する直前に自身の保有する株式を売却していたことが発 …… 続きを読む
液晶パネル大手、群創光電(イノラックス)が9日発表した11月連結売上高は、前月比3.9%増、前年同月比14.6%増の291億6,700万台湾元(約1,060億円)で、過去13カ月で最高となった。パネ …… 続きを読む
日本メディアの報道によると、鴻海精密工業は傘下のシャープと共同で、中国に世界最大規模となる液晶テレビ用パネル工場の建設を検討している。鴻海が大部分の資金を担い、シャープは技術を提供するとみられている …… 続きを読む
鴻海精密工業が9日発表した11月連結売上高は4,806億7,200万台湾元(約1兆7,400億円)で、前月比1.85%増と、同月としては過去3番目の高水準ながら低い伸び率にとどまった。前年同月比では …… 続きを読む
中国メディアの報道によると、鴻海精密工業の子会社でアップルのスマートフォン「iPhone」受託生産最大手の富智康集団(FIHモバイル)は、米国での工場設置を検討しており、米国の政府関係者と交渉を進め …… 続きを読む
電子機器受託生産大手、英業達(インベンテック)傘下、英冠達(TPV-インベンタ・テクノロジー)のある従業員は、英冠達が年末に従業員約50人を解雇すると台湾メディアに明かした。春節ボーナス(年終奨金) …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は9日、バーチャルリアリティー(VR)コンテンツの開発・販売を手掛ける部門「Vive Studios」の設置を表明するとともに、第1弾作品となるVRゲーム『Arcade Sag …… 続きを読む
必翔実業の伍必翔董事長は、同社が開発し、モーター、電池など部品全てを台湾メーカーから調達した100%台湾製の電気自動車(EV)の生産で、交通部から認可を取得したと明かした。台湾企業が開発したEVの生 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)が9日発表した11月連結売上高は前月比7%増、前年同月比37.1%増の278億4,200万台湾元(約1,000億円)で、過去22カ月で最高だった。原料価格の上昇を受けて中国の鉄鋼ス …… 続きを読む
日本の大手肥料メーカー、ジェイカムアグリ(本社・東京都千代田区、大衡一郎社長)が、台湾の高純度テレフタル酸(PTA)触媒大手、康普材料科技(コアマックス)傘下、天弘化学(ウラナスケミカルズ)の台中市 …… 続きを読む
中国の電気自動車(EV)市場をリードする上海瑞華集団はこれまで、電池材料の調達などで台塑集団(台湾プラスチックグループ)と協力を進めてきたが、先ごろ台プラの運動会に出席した瑞華集団の帥鴻元総裁は、中 …… 続きを読む
日本アジアグループ傘下の国際航業(本社・東京都千代田区、土方聡社長)は8日、中興工程顧問(サイノテック・エンジニアリング・コンサルタンツ)と台湾をはじめ東南アジアでの環境・防災・自然エネルギー分野に …… 続きを読む
年初来の訪台外国人旅行者が11日夜、延べ1,000万人を突破した。今年は中国人観光客が前年より70万~80万人減少しているが、日韓やタイからの大幅増で、前年より9日早く大台に乗った。交通部観光局は、 …… 続きを読む
葬儀サービスや霊園管理の龍巖は8日、来年、株式2,100万株および無担保転換社債を発行し、オリックスグループのオリックスアジアリミテッドが引き受けることで覚書(MOU)を締結したと発表した。総額は約 …… 続きを読む
統領百貨は、桃園店の2018年春節(旧正月)の再オープンに向けた全面改装について、現在業績の良い一部店舗を除き大幅な入れ替えを実施するほか、同地域で不足している映画館やスポーツ・レジャー施設を導入し …… 続きを読む
台北駅と桃園国際空港などを結ぶ連絡鉄道、台湾桃園国際機場捷運(桃園空港MRT)の運賃が高過ぎると批判を浴びたことを受け、運営会社の桃園大衆捷運は10日、一部区間の運賃を引き下げる方針を明らかにした。 …… 続きを読む
高雄市の公共レンタサイクル「C-Bike」にシステム異常が発生し、10日午後1時半以降、11日午前2時の復旧まで全面的に使用できなくなった。未知のプログラムの侵入が原因で、「C-Bike」を運営する …… 続きを読む
行政院主計総処が2017年の域内総生産(GDP)成長率の予測値を1.87%へ下方修正したことを受け、蔡英文総統は林全行政院長に対し、経済活性化を加速するため内需拡大計画を提出するよう指示したもようだ …… 続きを読む
改正労働基準法(労基法)成立を受け、年度内に消化できなかった特別休暇(有給休暇)の買い取りや所定休日(休息日)の時間外勤務手当増額が義務付けられることについて、労働部はアルバイト41万人も適用対象に …… 続きを読む
トランプ米次期大統領は11日、「わたしは『一つの中国』政策を完全に理解しているが、米中が貿易などの問題で合意できない場合、米国は『一つの中国』政策に縛られるべきかどうか疑問だ」と述べた。トランプ氏は …… 続きを読む
ファウンドリー大手の台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀(モリス・チャン)董事長、自転車最大手の巨大機械工業(ジャイアントMFG)の劉金標董事長が9日までに「高齢」を理由に総統府顧問への就任を断った …… 続きを読む
国防部は10日、中国人民解放軍東部戦区の空軍機10機余りが同日、日本の沖縄本島と宮古諸島の間を通過し、太平洋を南下する遠洋飛行演習を行い、うち電子偵察機を含む軍用機4機がそのまま台湾南方のバシー海峡 …… 続きを読む
アジア初となる同性婚合法化に向けた民法改正案をめぐり、激しい議論が交わされる中、「世界人権デー」の10日、台北市の総統府前の凱達格蘭(ケタガラン)大道には、同性婚の容認に賛成する芸能人23組によるコ …… 続きを読む
台湾初となる元慰安婦の記念館「阿嬤家-和平・女性人権館」が世界人権デーの10日、台北市迪化街にオープンした。元慰安婦への支援活動を行っている女性人権団体「台北市婦女救援社会福利事業基金会」が寄付を募 …… 続きを読む
周囲を海に囲まれた台湾の海岸線は全長1,500キロメートルにも及ぶ。しかし西海岸では沿岸部で開発が進んだことや台風などの自然現象により長期にわたり砂の流出が進んでおり、一部では50年の間に1キロも海 …… 続きを読む
保証契約とは、主たる債務者が債務を履行しない場合、代わりに保証人が履行責任を負うことを約定する契約である。 保証契約により生じる債務について、民法第745条では「保証人は、債権者が主たる債務 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722