台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
4月に新モデルを一挙6タイプ発表した中華汽車は同月、単月の売上高が28億6,700万台湾元(約94億円)となり、前月比約18%、前年同月比では55.98%の大幅な増加となった。裕隆汽車、裕隆日 …… 続きを読む
名城集団など6社から成る中国福建省からの台湾不動産視察団が11日、郷林建設が予約販売を行う台中の高級住宅12戸と店舗1戸購入の契約を行った。総額は13億2,060万台湾元(約43億6,000万 …… 続きを読む
奇美電子(CMO)と台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)の提携による液晶テレビ用無水源平面光源メーカー、奇達光電(ニューライト・テクノロジー)の技術グループが独立し、新竹科学工業園区(竹 …… 続きを読む
中国のファウンドリー最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)が今月27日、台湾で初めて就職説明会を開催する。一級エンジニアおよび幹部クラスの人材を少なくとも30人獲得する方針だ。10日付経済日 …… 続きを読む
先日静電容量式タッチパネルへの進出を表明した和鑫光電(シンテック・フォトロニック)が、早ければ来年第1四半期より量産に入れるという見方を示している。11日付工商時報が報じた。 同社は第 …… 続きを読む
華碩集団が発光ダイオード(LED)市場に進出することとなった。傘下の海華科技(アズーレウエーブ・テクノロジー)が昨年末に発足したLEDシステム供給メーカー、利普得科技と提携して、中国および東南 …… 続きを読む
第2四半期がオフシーズンに当たる影響から、華碩電脳(ASUS)、精英電脳(ECS)、微星科技(マイクロスター・インターナショナル)、技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)のマザーボード大手4社の …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)は9日、4月の連結売上高が前月比6.4%増の288億6,300万台湾元(約970億円)だったと発表した。1~4月では昨年同期比32.2%増の1,163億4,300万 …… 続きを読む
鴻海精密工業が、南部で土地を購入し、工場を建設することを積極的に検討しているとの観測が伝えられている。市政府職員によると、同社の準備チームが数回に渡って高雄を訪れており、高雄軟体(ソフトウェア …… 続きを読む
世界先進積体電路(VIS)は今年の業績予測を、売上高191億7,600万台湾元(約645億円)、粗利益率24.56%、純利益26億1,300万元、1株当たり利益(EPS)1.54元に下方修正 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)大手の晶元光電(エピスター)はこのほど、アジア系の大手メーカーからの生産受注に成功し、大手企業からの受注実績は3社となった。12日付経済日報が伝えた。 同社では …… 続きを読む
広達電脳(クアンタ・コンピュータ)はこのほど、産業用コンピューター市場への参入に向け、独コントロンと戦略提携したことをきっかけに、2010年までにコントロンの組み込み型コンピューターの75%を …… 続きを読む
建設大手、遠雄企業集団の蔡宗易副総経理によると、同集団は高雄市のランドマーク、東帝士85国際広場ビル(高雄市自強三路)のそばに50億台湾元(約168億円)以上を投じて60階建て高層ビルを建設す …… 続きを読む
太陽エネルギー産業での展開を加速する茂矽電子(モセル・バイテリック)は、あす(13日)、太陽電池第2工場のくわ入れ式を予定している。今年第4四半期に試産に入る予定で、同社では今後、太陽電池事業 …… 続きを読む
台湾系セメントメーカーとしては2例目の香港上場となる亜洲セメント中国(亜洲水泥中国控股)の新規株式公開(IPO)は8日に公募が締め切られ、4倍の応募超過となったが、公開価格は仮条件(4.85~ …… 続きを読む
製紙大手、正隆紙業は9日、傘下の ティッシュペーパーブランド「春風」と「雪柔」の、今年2回目の値上げを量販店に通告した。値上げ幅は、春風の平版(ティッシュペーパーを1枚ずつ重ねて包んだもの)と …… 続きを読む
夏期の給電調整が始まったことを受けて、豊興鋼鉄や威致鋼鉄などの電気炉メーカーが、6月からのビレット減産を計画している。11日付蘋果日報が報じた。 最大手の豊興は現在、単月で14万~15 …… 続きを読む
台湾の健康診断の市場規模は年間150億~200億台湾元(約500億~670億円)に上り、毎年平均15%ずつ拡大していると新光健康管理の洪子仁副総経理が指摘した。12日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)は、コジェネレーションシステムの脱硫設備に使われる水酸化マグネシウムの供給が困難になっていることを受け、北朝鮮から調達を開始することで先月初めに基本合意した …… 続きを読む
女性向け商品のオンラインショッピングサイト、「ペイイージー(PayEasy)」を展開する康迅数位科技は、4月の売上高が前年比25%増、過去最高の3億5,000万台湾元(11億7,000万円)あ …… 続きを読む
三菱UFJフィナンシャル・グループはこのほど、台湾の元大金融控股の株式6%を取得し、創業者馬一族に続く2位株主に浮上したもようだ。元大金控は来年6月に役員改選を予定しており、三菱UFJは10% …… 続きを読む
遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)の財務危機が深刻化する中、同社から機体をチャーターしているカンボジアのアンコール航空は9日、航空機の運航を中止した。遠東航空に対するチャーター …… 続きを読む
長距離バス会社の統聯客運、国光客運は12日、平日の昼間限定で台北~台南を300台湾元(約1,000円)、台北~高雄を350元に値下げした。台湾高速鉄路(高鉄)のオフピーク割引の実施に伴い、高速 …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)の、苗栗、彰化、雲林の新駅3カ所について、龐家驊交通部高鉄工程局長は9日、今年下半期に建築士による設計作業に入れるという見通しを示した。完成・供用は早くて2014年となる。 …… 続きを読む
行政院主計処が5年に一度行っている工商およびサービス業の実態調査によると、2001年末の時点で台湾域内で業務を行っていた企業93万5,316社のうち、5年後の06年末に存続していたのは68万7 …… 続きを読む
大同公司で林蔚山董事長派と中華映管の林鎮弘前董事長(林蔚山董事長の弟)派が経営権を争っていた問題で、林鎮弘派は株主に委任状を求めることを断念し、林蔚山派が経営権を守ることが確実になった。10日 …… 続きを読む
立法院にこのほど、税金滞納者の出境制限措置を緩和する内容の「税捐稽徴法」改正案が提出され、近く委員会審査が行われる。財政部が出境制限措置を下すには、税金の滞納額が個人で150万台湾元(約504 …… 続きを読む
台北地検は10日までに、宝来金融集団(ポラリス・フィナンシャル・グループ)の白文正総裁が妻などの名義で投資会社5社を設立し、グループ企業の宝来投信の株式を宝来証券に高値で売却する手口で5億台湾 …… 続きを読む
燦星旅行社のツアコン、沈美足さん(48)が今、ネチズン(ネットシチズン)の間で有名になっている。北海道旅行に参加したツアー客が、ブログで彼女の愛国心にあふれた行動を紹介したのがきっかけだ。90 …… 続きを読む
次期内政部長への就任が決定していた国民党の廖風徳副秘書長兼組織発展委員会(組発会)主任委員が10日、台北市の自宅近くの公園を散歩中、突然倒れて亡くなった。57歳だった。 総統選の際、地 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722