台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
行政院は12日、金融と通信の中心地として、台北市中心部で都市再開発を行う「華光特区」計画をめぐり、現在計画地の大部分を使用している法務部に施設の移転先を提示した。13日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
世界の発光ダイオード(LED)市場での商機を狙い、EMS(電子機器受託生産サービス)最大手の鴻海精密工業が、LED産業で最も川上に位置するサファイアインゴット生産分野への進出を決めた。同グルー …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)バックライトモジュール搭載の液晶テレビ向けパネルは、今年はTVパネル全体の3%を占めるに過ぎないが、来年は10%まで急増する見通しだ。市場調査会社、ディスプレイサーチは …… 続きを読む
華新集団は今月10日、中国・陝西省西安で発光ダイオード(LED)照明工場を着工した。第1期工事は今年末または来年初頭に竣工し、量産に入る。 華新は傘下の西安華新聯合科技を通じて2億米ドルを投資 …… 続きを読む
液晶パネル最大手、友達光電(AUO)が、中部科学工業園区(中科)七星基地に計画している8.5世代の第2工場設置について、パネルの設備業者と交渉を行っているとの観測が出ており、同計画が下半期にも …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)が、GPS世界最大手のガーミン(台湾国際航電)と戦略提携を結んで立ち上げた「Garmin-ASUS」ブランドから、Linux(リナックス)採用機種G60が、6月末または7月 …… 続きを読む
力晶半導体(PSC)の債権銀行団はこのほど、債権繰り延べ条件として、子会社の瑞晶電子(レックスチップ・エレクトロニクス)、鉅晶電子(マックスチップ・エレクトロニクス)の株式を担保に差し入れるよ …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のシリコンウエハーメーカー、台塑台湾勝高科技(フォルモサ・サムコ・テクノロジー)の幹部は12日、半導体用8インチウエハーの生産ラインが既にフル稼働になっ …… 続きを読む
台湾ソニーが6月初めに液晶テレビ新機種を発表し、定価をその他日系ブランドより安く設定したことに対し、東芝が46インチ型を従来の10万9,000台湾元から約27%値下げして7万9,900元(約2 …… 続きを読む
国際原油価格が1バレル70ドル前後に上昇し、ナフサ価格も今年初めて1トン当たり600米ドル台に達したが、台湾域内のエチレン契約価格はメーカーにとって赤字ぎりぎりの約820米ドルで低迷している。 …… 続きを読む
国際原油価格が上昇する中、邱正雄行政院副院長は14日、オクタン価92ガソリンの価格が1リットル30台湾元(約90円)を超えた場合、物価安定を目的に対応策を講じる考えを示した。15日付工商時報は …… 続きを読む
食品最大手、統一企業(ユニプレジデント)の香港上場子会社、統一中国控股はこのほど、濃縮還元リンゴジュース中国最大手、煙台北方安徳利果汁(アンドレ・ジュース)と中国・山東省に合弁企業を設立した。 …… 続きを読む
15日付工商時報が権威筋の話として伝えたところによると、たばこ・酒を生産販売する政府系企業、台湾煙酒(TTL)の韋伯韜董事長が、昨年10月に立法院で予算案が凍結された民営化計画を再開させるため …… 続きを読む
海徳威電子工業(Higher Way)は、主力のコンシューマ向け電子製品用IC設計のほか、この2年手掛けてきた太陽電池分野で昨年末から街灯などの少量出荷を開始し、さらに集光追尾型ソーラー発電シ …… 続きを読む
 台湾では宗教上の理由だけでなく、健康のために菜食を取る人が多く、ベジタリアン人口は200万人以上に上る。ところが、彼らが口にする市販のベジタリアン仕様食品の5割以上に、肉類が混合されているこ …… 続きを読む
遠東集団(ファーイースト・グループ)の徐旭東董事長は、遠東百貨傘下の▽遠東百貨▽太平洋そごう▽愛買(aマート)▽中国の太平洋百貨──の43店を2年内に中台合わせて49店まで増やす計画で、201 …… 続きを読む
15日付経済日報によると、中国・重慶の国有飲食企業「渝中商業発展有限公司(渝商発)」が、傘下の中華式軽食チェーン「呉抄手」や「丘二館」などの台湾進出を検討している。同社の金堅貞総経理によると、 …… 続きを読む
バーガーキングの李秀娟総経理は12日、今年末までに台湾域内で8店舗を新規開店し、総店舗数を45店舗とする計画を明らかにした。今後3~5年で100店舗体制を実現し、年間売上高10億台湾元(約30 …… 続きを読む
立法院は12日、桃園国際空港を公営の会社組織として再編する「国営国際空港園区株式会社設置条例案」を可決した。13日付経済日報が伝えた。 交通部は公営の空港運営会社を来年末までに設立する …… 続きを読む
中国政府はこのほど、中国の銀行が台湾の銀行に出資を行う際、▽銀行規模が大型・中型▽支店が北部に集中▽資産状況が健全▽イメージが良好▽経営が安定▽政治的色彩がない──という6つの原則を基に出資先 …… 続きを読む
永豊金融控股は、今後の中台間の金融監督協力に関する覚書(MOU)の締結を視野に入れ、中国資本の導入を検討している。同社計画では登録資本金1,000億台湾元(約3,000億円)の20%程度を導入 …… 続きを読む
交通部はこのほど、海運会社の撤退を防ぐため、港湾用地の借地料を1年間限定で基準価額の5%から3%へと大幅に引き下げる方針を固めた。海運会社は年間2億台湾元(約6億円)程度のコスト削減が可能とな …… 続きを読む
ばら積み運輸台湾最大手の裕民航運は12日、子会社のOverseas Shipping Private Limited(OSPL)を通じ、8,000万米ドルを投じて石油タンカー「星光勇士輪」を購 …… 続きを読む
台湾産農産物の最大の輸出先は日本だが、輸出量の減少傾向が続いている。日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、台湾は1992年、日本の農産物輸入相手国・地域で2位だったが、昨年は17位、今年1~3 …… 続きを読む
太陽光発電や風力発電など再生エネルギーの買い上げを政府が保証する「再生エネルギー発展条例案」が12日、立法院で可決された。しかし、焦点だった売電価格は条例本文に盛り込まれず、今後の協議に委ねら …… 続きを読む
立法院は12日、自由貿易港区への企業誘致促進策を盛り込んだ「自由貿易港区設置管理条例」の改正案を可決した。自由貿易港区で積み替え事業、付加価値事業に従事する企業の営利事業所得税(法人税)を免除 …… 続きを読む
新型インフルエンザ(H1N1)対策本部に当たる中央流行疫病指揮センターは14日、新たに5人の感染を確認したと発表した。これにより台湾の感染者は計49人になった。中央社が14日報じた。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722