ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

HTCのタブレット、iPad2に迫れるか

 宏達国際電子(HTC)は10日、同社初のタブレット型パソコン「Flyer」を台湾で正式発表した。台湾ではアップルの「iPad2」とほぼ同時期の5月末から6月にかけての発売が見込まれるが、iPad2よ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

ビューソニック、スマートフォン2製品を発売へ

 米ビューソニックは10日、タブレット型パソコンシリーズの新製品「ViewPad」の4.1インチ製品「ViewPad 4」と、デュアルSIMカード対応のスマートフォン「V350」を台湾で発表した。いず …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

「エイサーは人材グローバル化を」=ランチ前CEO

 宏碁(エイサー)を3月末に離れたジャンフランコ・ランチ前執行長(CEO)はこのほど、米ウォール・ストリート・ジャーナルのブログサイト「All Things Digital」でインタビューに応じ、辞職 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

エイサーの4月単独売上高、前月比3割減【図】

 ノートパソコンブランド、宏碁(エイサー)が10日発表した4月の単独売上高は283億9,200万台湾元(約800億円)で、前月比30.3%減となった。予想以上の大幅減収に業界で驚きが広がっている。11 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

TSMC・UMCの4月売上高、震災の影響みられず

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した4月連結売上高は、前月比0.5%減の371億2,700万台湾元(約1,051億円)だった。一方、同業2位の聯華電子(UMC)は同0. …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

TSMC、468億元の設備投資決議

 台湾積体電路製造(TSMC)は10日の董事会で、半導体チップの製造プロセス微細化などに充てるため、468億台湾元(約1,327億円)の設備投資を行うことを決議した。11日付工商時報が伝えた。  TS …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

東芝、ファイソンからの出資引き揚げ否定

 11日付電子時報は、NAND型フラッシュメモリー制御IC大手、群聯電子(ファイソン・エレクトロニクス)の筆頭株主の東芝が、同社から出資を引き揚げるとの市場観測に対し、東芝幹部が「ファイソンとの関係は …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

フォアハウス、導光板増産に7.5億元

 友達光電(AUO)傘下のバックライトモジュールメーカー、輔祥実業(フォアハウス)は今年、導光板生産ラインの5本増設に7億5,000万台湾元(約21億円)を投資する。最初の1本は7月の稼働を予定してお …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

デルタ、インドでビジュアル製品強化

 台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は10日、インドのデリー南西部に隣接するグルガオンで、グリーン建築による新本部ビルの供用を開始した。同ビルはプロジェクターなどビジュアル関連製品の生産拠点とし …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

鴻海の4月売上高、前年比33%大幅増

 鴻海精密工業が10日発表した4月の売上高(非連結)は2,049億4,000万台湾元(約5,813億円)で、前年同月比33.2%の大幅増収となった。過去5番目の売上高を記録した3月からは4.63%の減 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年5月11日

給水制限の影響、電子業は限定的=M・スタンレー

 水不足による給水制限が電子業界に与える影響は限定的との見方が外資系証券会社、モルガン・スタンレーによって示された。11日付中国時報が報じた。  市場では、液晶パネル、DRAM、ファウンドリーなど用水 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2011年5月11日

裕隆汽車、来週から全ラインで残業再開【表】

 日産自動車の台湾総代理、裕隆日産汽車は、東日本大震災による部品の供給不足が解消できたとして、来週から日産車を生産する裕隆汽車製造・三義工場(苗栗県三義郷)の全生産ラインで残業を再開すると明らかにした …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2011年5月11日

中国の鋼材ダンピング、台湾業界が提訴の動き 【表】

 中国製鋼材に最高で13%の増値税(付加価値税)還付が適用されていることが、ダンピング(不当廉売)の原因になり台湾メーカーが影響を受けているとして、中台間の貿易摩擦が高まっている。11日付経済日報が伝 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2011年5月11日

台プラのエチレン輸出、不足時に制限も=行政院長

 呉敦義行政院長は10日、台湾でエチレン供給が不足した際には、台塑集団(台湾プラスチックグループ)によるエチレン輸出を制限することもあり得るとの立場を示した。11日付経済日報が伝えた。  政府は国光石 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2011年5月11日

建設中の中油・新第3ナフサ、工事停止か【表】

 11日付経済日報によると、来年中ごろに閉鎖予定の台湾中油の第3ナフサ分解プラント(高雄県林園郷、三軽)の代替設備として建設中の新第3ナフサプラント(新三軽)が、工事ストップの危機に直面している。新プ …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年5月11日

小麦粉6月に再値上げ、強力粉は過去最高値に

 小麦粉価格が6月より、小麦の国際価格上昇を受けて1袋(22キログラム)当たり30〜60台湾元(約85〜170円)値上がりする。特に強力粉は、原料の米産硬質赤小麦の生産量が減少したため、1袋680元と …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2011年5月11日

台糖、台鉄台中駅周辺で大型開発

 台湾糖業(台糖)は10日、台湾鉄路(台鉄)台中駅周辺でのショッピングモールやビジネスホテル、オフィスビル、エコ住宅などを含む大型開発計画「台糖湖浜生態城」を発表した。投資総額は150億台湾元(約43 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2011年5月11日

台北の住宅予約販売価格、世界4位の高さ【表】

 中国の不動産情報サイト「捜房網」はこのほど、台北の住宅予約販売価格が1坪当たり79万台湾元(約224万円)に達し、世界主要13都市で4番目に高いとする調査結果を明らかにした。11日付蘋果日報が伝えた …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2011年5月11日

経済部の後発医薬品補助、6社に2億元【表】

 経済部技術処は10日、製薬業界が後発医薬品(ジェネリック医薬品)による世界進出を支援するため、これまでに6社に合計2億2,000万台湾元(約6億2,000万円)の補助を行ったことを明らかにした。これ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年5月11日

合作金庫銀行の持ち株会社、12月1日発足へ【表】

 政府系の合作金庫銀行は10日の董事会で、先ごろ設立を決定した金融持ち株会社の発足日を12月1日とすること、資本金659億台湾元(約1,900億円)などの大枠を決議した。将来的に1,200億元まで増資 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年5月11日

中台直航便の増便問題、「最速で検討」=胡錦濤主席

 北京市で行われた第7回両岸経貿文化論壇(通称・国共フォーラム)で10日、台湾の与党・国民党の呉伯雄名誉主席と会談した胡錦濤・中国国家主席は、中台の航空直航便の便数が不足している問題について「最速のス …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2011年5月11日

20年に食料自給率40%へ、農委会が引き上げ目標

 行政院農業委員会(農委会)の陳武雄・主任委員(主委)は10日、食料自給率を現在の32%から2020年に40%まで向上させる計画を示した。11日付工商時報が報じた。 陳沖・行政院副院長は英エコノミス …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年5月11日

中国からの輸入品、台湾産業への影響拡大

 中華民国全国工業総会(工総)はこのほど、安価な輸入品が台湾の産業にどれほどの脅威を与えているかについて調査を行い、企業の63.6%が「輸入品による影響を受けている」と答えた。数字は前年の64.1%と …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年5月11日

WHOの台湾呼称問題、馬総統が一転抗議

 世界保健機関(WHO)が加盟国に台湾を「中国の一省」として扱うよう秘密文書で通達していた問題で、馬英九総統は10日、WHO、および圧力を加えたとして中国政府に対しても厳重に抗議する意向を示した。11 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年5月11日

台湾の防衛能力低下、未来の選択肢狭める=米学者

 米ジョージタウン大の中国問題専門家、ナンシー・タッカー教授は9日、ワシントンで開かれたシンポジウムで、台湾の防衛能力が低下し続ければ、将来取り得る選択の幅に影響しかねないとの認識を示した。11日付自 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年5月11日

白衣の天使が客室乗務員に、過酷労働で転職相次ぐ

 「看護師(護理人)を客室乗務員(CA)にしないで!」行政院衛生署の石崇良医事処処長は10日、新北市立聯合医院を視察した際にこんな悲痛な叫び声を上げた。近年では過酷な労働環境を嫌って航空、美容業界など …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2011年5月11日

産業時事の法律講座
第89回 注意すべき非訟事件の養育費規定

 離婚の際、夫婦間で最も大きな争議となるのは、未成年の子供が父母のどちらと同居するかという養育の問題でしょう。この問題は、夫婦間の話し合いで解決がつかない場合、最終的には裁判所の「斟酌」(しんしゃく) …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年5月11日

株式・為替情報
株・為替(11年5月11日)

株・為替(11年5月11日) …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。