台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
統一企業(ユニプレジデント)は2,805万人民元(約4億5,000万円)を投じて中国子会社「統一巴馬礦泉水公司」を設立し、中国飲料水市場での展開を拡大する。9日付工商時報が報じた。 中 …… 続きを読む
電子業界各社の7月売上高は、上場・店頭公開企業の約50社が過去最高を記録し好調となった。最近台湾元の対米ドルレートが下落し、輸出に有利となったことが主因。国際原油価格が再度上昇しなければ、年内 …… 続きを読む
液晶バックライトの奈普光電科技(タイワン・ナノ・エレクトロオプティカル・テクノロジー)は8日、健康上の理由で辞任した曽国星董事長の後任に友達光電(AUO)の彭双浪執行副総経理を充てる人事を決定し …… 続きを読む
世界の液晶パネルメーカーが第3四半期、相次いで減産を宣言する中、友達と韓LGディスプレイ(LGD)は予定通り、今月中に第8.5世代生産ラインの設備設置作業を開始した。ただ、来年は新設ラインが多 …… 続きを読む
液晶パネル各メーカー発表の業績によると7月は、IT(情報技術)製品向け液晶パネルの需要不振による減産の影響で大型パネルは出荷枚数が減少したが、中小型パネルでは大幅に増加したことが分かった。7月 …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)が米クアルコムからのチップ調達を10~20%増やす。市場では、経済環境の悪化やアップル「iPhone 3G」の好調から同社は下半期業績が落ち込み、クアルコムからの調達を20%減 …… 続きを読む
中華映管(CPT)の7月の連結売上高は前月比23.9%減、前年同月比46.6%減の79億2,000万元(約278億円)だった。TFT(薄膜トランジスタ)事業部の同月売上高は前月比27.8%減、 …… 続きを読む
アダプタ最大手、台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)の7月の連結売上高は前月比11%増、前年同月比21%増の134億4,900万台湾元(約472億円)で、単月の過去最高を記録した。1~7月 …… 続きを読む
化合物ウエハーの全新光電(VPEC)は、マイクロ部品であるヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)および太陽電池用エピタキシャルウエハーに事業を集中するため、赤色発光ダイオード(LED)部門の …… 続きを読む
自動車大手の裕隆企業集団を長年率いてきた女性経営者の呉舜文総裁が9日午後3時35分、高齢による心肺不全のため、台北市の栄民総医院で死去した。96歳だった。10日付工商時報が伝えた。 生前の …… 続きを読む
トヨタ自動車の台湾総代理店、和泰汽車は、9月にスポーツ多目的車(SUV)であるトヨタの第3世代RAV4(排気量2,400㏄)を発売し、SUV市場でのシェア向上を図る。9日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
鉄筋の需要の減退によりスクラップ鋼価格の下落が起き、販売業者を直撃している。11日付経済日報が報じた。 大手電炉メーカーの豊興鋼鉄は最近、スクラップ鋼の買い取り価格を連日引き下げており、 …… 続きを読む
ステンレス大手、大成鋼鉄の7月の連結売上高は前月比4.12%増、前年同月比11.54%増の25億6,000万台湾元(約90億円)となった。1~7月の累計連結売上高は前年同期比11.51%増の …… 続きを読む
台湾中油は、第5ナフサ分解プラント(高雄市楠梓区、通称五軽)の定期保守実施に続き、第4ナフサ分解プラント(高雄県林園郷、通称四軽)でも10月23日から12月4日までの計43日間の定期保守を行う …… 続きを読む
台湾中油と台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は9日、原油相場の反落を受け、ガソリンとディーゼル油の小売価格を引き下げた。引き下げは昨年9月以来初めて。9日付工商時報が伝えた。 下げ …… 続きを読む
統一超商(プレジデント・チェーンストア)との提携を積極的に進める源欣興農畜産食品(YSSフーズ)は今年、5,000万台湾元(約1億7,600万円)を投じて日本向け加工済み食品の生産ラインを増設し …… 続きを読む
大学考試分発入学(試験分配入学制)による大学入試の結果が8日発表され、立徳大学(台南市)資源環境学科の最低合格点が500点満点中、過去最低の7.69点を記録した。同大学の入試採用科目は5科目だが …… 続きを読む
健喬信元医薬生技(シンモサ・バイオファーマ)は9月、アルツハイマー病向けに健康食品としての漢方薬を発売し、初めて漢方薬市場に参入する。同社は「同製品に対する問い合わせは多く、反応はまずまず」と …… 続きを読む
武田薬品工業は最近、特許権消滅後に発売されるジェネリック医薬品をめぐり台湾メーカーに著作権を侵害されたなどとして、中国化学製薬を提訴した。11日付経済日報が伝えた。 このうち、武 …… 続きを読む
杏輝薬品工業(シンファー・ファーマシューティカル)は8日までに、小分子化合物を使った抗がん剤に関する研究成果の技術移転を受ける契約を、国家衛生研究院との間で結んだ。9日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
世界最大の製靴受託メーカーの宝成国際集団傘下で、中国でスポーツ用品販売を手掛ける裕元工業が中国湖北省の敷地面積500~600アールの土地に製靴工場の新設を計画している。設置は段階的に進める計画 …… 続きを読む
自転車大手の美利達工業(メリダ)の7月売上高は前月比22.25%増、前年同月比36.8%増の10億3,300万台湾元(約35億2,000万円)だった。7月の生産能力の利用率は前月比10.6ポイン …… 続きを読む
天仁集団は、下半期は茶販売店の天仁茗茶、飲食店の天仁喫茶趣の店舗展開を大台北地区(台北県市、基隆市)に集中する方針だ。11日付経済日報が報じた。 天仁集団によると上半期の業績は思わしくな …… 続きを読む
大手量販店各社で旧暦7月15日の中元節(8月15日)に向けたキャンペーンが始まった。期間中は24時間営業とするなどしてセールを展開し、しのぎを削っている。この期間、各店の営業時間は少なくとも計1 …… 続きを読む
行政院賦税改革委員会は、企業や高所得者がタックスヘイブン(租税回避地)に会社を設立し、所得を海外に計上することで節税行為に走ることを防ぐため、強制的に課税認定を行えるように税金逃れ防止条項の整備 …… 続きを読む
馬英九総統は、中台間の週末直航チャーター便について、中国を経由して第3国まで営業運航を行う以遠権について協議する考えがあることを、米ウォールストリート・ジャーナルのインタビューに対して明らかにし …… 続きを読む
交通部民用航空局(民航局)はこのほど域内航空各社に対して、今月は短距離路線における燃料サーチャージの値上げは行わないと発表した。しかし、中華航空(チャイナエアライン)、国泰航空(キャセイパシフィ …… 続きを読む
陳水扁政権下の国務機密費不正流用疑惑を担当する、最高検察署特別捜査チームの朱朝亮スポークスパーソンは10日、同事件で汚職の罪に問われている陳前総統に対し、先月中旬に容疑者として取り調べを行ったと …… 続きを読む
馬英九総統が陳水扁政権下の国務機密費不正流用疑惑に関連し、関連資料の機密指定を取り消したことについて、民進党の柯建銘立法委員らは8日、馬総統を「外患罪」で告発した。9日付中国時報が伝えた。 …… 続きを読む
クレジットカードを使った財テク法で話題を呼び、「カードの神様」の異名を取る楊ケイ如(ケイはくさかんむりに恵)さんが9日、北京五輪に出場した台湾選手団を応援するため、北京空港に到着したところ、1時 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722