ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年9月18日

提携カード訴訟、そごうが二審も敗訴

   国泰世華銀行がクレジットカード顧客に対するショッピング優待をめぐり、太平洋そごうに違約金の支払いを求めた民事訴訟で、台湾高裁は17日、被告の太平洋そごうに違約金4億台湾元(約13億円)の支払い …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月18日

株式・為替情報
08年9月18日の株・為替

  08年9月18日の株・為替 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2008年9月18日

中国製に不信感、乳製品を販売禁止

   中国で有害物質メラミンの入った粉ミルクが出回り乳児3人が死亡した事態を受けて、行政院は16日、▽中国で乳製品の生産を行っているか、中国から原料を輸入している域内17社に対する台湾での販売一時禁 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月18日

工研院、IBMと次世代メモリー開発

   工業技術研究院と米IBMは17日、磁性非揮発性メモリー「レーストラック」の共同開発で協力する契約を結んだ。18日付工商時報が伝えた。  同メモリーは現在の携帯デバイスに比べ容量が100倍 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月18日

遠伝のWiMAXサービス、来年下半期に延期

   遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は、次世代高速通信無線規格WiMAX(ワイマックス)のサービス開始時期を来年下半期に延期することを決定した。基地局設置のコストが高いこと …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月18日

華碩がシェア70%記録、日本の低価格ノート市場

   華碩電脳(ASUS)の低価格ノートパソコン(ノートPC)、Eee PCが8月、日本の10万円以下のノートPC市場で70%という圧倒的なシェアを占めたことが、コンピュータリテール業界新聞、ビジネ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月18日

樹谷園区サービスセンター、19日営業開始へ

   台南県政府が奇美集団傘下の聯奇開発に管理を委託した樹谷園区の服務中心(サービスセンター)が、あす19日から正式に営業を開始する。18日付工商時報が報じた。  蘇煥智台南県長によると、民間 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2008年9月18日

ビジオの大型液晶テレビ、1万〜2万元値下げ

   米ビジオ向けに液晶テレビをOEM(相手先ブランドによる生産)生産している瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)は、台湾市場でのシェア拡大に向け、42インチ以上で1万~2万台湾元(約3万2,500 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2008年9月18日

瑞軒のQ4出荷台数、40%上方修正

   瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)は、フラットテレビのOEM(相手先ブランドによる生産)受注元の米ビジオ(VIZIO)がカナダ市場に進出することなどを背景に、第4四半期の目標出荷台数を前期比 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年9月18日

車いす輸出拡大、企業連合結成へ

   経済部技術処は17日、金属工業研究発展センターが推進する南部伝統産業科技振興策の一環として、中正大学、自転車健康科技工業研究発展センターと協力し、手動車いすの研究開発(R&D)に向けた企業連合 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2008年9月18日

9月の住宅需要期、発売断念相次ぐ

   9月中旬から10月末にかけては不動産市場で伝統的に需要期とされるが、台湾北部での新規物件発売総額は当初予想の1,569億台湾元を25%も下回る1,165億元(約3,790億円)にとどまることが …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2008年9月18日

潤泰創新と台北市、MRT内湖駅ビル開発で正式契約

   潤泰創新国際は17日、台北都市交通システム(MRT)内湖線の内湖駅総合開発プロジェクトで台北市政府と正式に契約を交わした。潤泰創新は34億8,500万台湾元(約114億円)を投じ、内湖駅を商店 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2008年9月18日

淡水の漁人碼頭、5つ星ホテル建設で観光客誘致

   台北県政府は、ここ3年で観光客が激減している淡水の「漁人碼頭」に、20億台湾元(約65億円)で5つ星ホテルを建設する。建設業者は麗宝建設に確定した。台北市から日帰り圏内の同地で宿泊客を増やし、 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2008年9月18日

中鋼のステーブクーラー、新日鉄エンジニアリングが受注

   新日鉄エンジニアリング株式会社(本社・東京都千代田区、羽矢惇代表取締役社長)は18日、中国鋼鉄(CSC)の第3高炉用ステーブクーラーを国際入札で落札に成功したと発表した。引渡し時期は2009年 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年9月18日

シンガポール政府、66億元で桃園タイモールを買収

   シンガポール政府投資公社(GIC)が桃園県のショッピングモール、台茂南カン家庭娯楽購物中心(タイモール、カンは山の下に坎)を総額66億台湾元(約216億円)で買収した。外資による商用不動産買収 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年9月18日

太平洋そごう、25日から「反インフレセール」

   太平洋そごう百貨は、25日から29日まで「反インフレ」と銘打ち、5,000台湾元(約1万6,400円)消費すれば500元を還元する「満5,000元送500元」セールを実施する。世界的に景気が低 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年9月18日

表彰状級の医者嫌い、危篤で初めて保険カード使用

    彰化県員林鎮に住む江三本さん(69歳)は、1995年に健康保険カードの発行を受けたがこれまで医者にかかったことがなく、13年間カードを一度も使用していなかった。中央健康保険局から3年前に感謝 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年9月18日

中国人の台湾観光ピーク、10月初めの連休に

   中国人観光客の台湾訪問は、中国の国慶節の大型連休(9月29日~10月5日)がピークとなるもようだ。中国広東省や北京の旅行会社は、台湾観光旅行では連休期間の値上げがないと広告し、既に申し込みが殺 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月18日

金管会、リーマン破綻で緊急対策発表

   行政院金融監督管理委員会(金管会)は17日、米証券大手リーマン・ブラザーズの破綻を受け、銀行が投資家に代わり、リーマン側に損害賠償を求めることなどを柱とする緊急対策を発表した。金管会の李紀珠副 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月18日

リーマン連動債損失、銀行が集団訴訟へ

   行政院金融監督管理委員会(金管会)は17日、米証券大手リーマン・ブラザーズの破綻を受け、金融機関の担当者を集めた会合を開き、関係各行が中華民国信託業商業同業公会(信託公会)と中華民国銀行公会を …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月18日

AIG傘下の南山人寿、「400億元の現金準備あり」

   生命保険大手、南山人寿保険の陳潤霖総経理は17日、親会社の米保険最大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の破綻(はたん)が一時ささやかれたが、AIGと関係なく南山の保険契約者の …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月18日

銀行の資産運用目標、下方修正相次ぐ

   リーマン・ブラザーズの破綻(はたん)やバンク・オブ・アメリカ(BOA)によるメリルリンチ買収など、米国金融市場の不安を受け、域内銀行の資産運用業務にも影響が出始めている。台北富邦銀行や中国信託 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月18日

中央銀行のドル資金供給、通貨危機以来最高

   米国発の金融不安を受け、銀行間市場ではドル資金が枯渇しており、中央銀行は16日に35億9,000万米ドル、17日に40億米ドルの資金を短期金融市場に供給した。2日間に投入したドル資金は2,40 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2008年9月18日

高鉄の指定席、11月から週末も割引開始

   台湾高速鉄道は、11月から祝祭日を除く毎日、特定の時間帯に、指定席を対象とした20%以上の割引キャンペーンを実施する計画だ。週末の割引は初めての試み。現行の月~木曜の20%割引は今月末で終了と …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2008年9月18日

高雄港、陸上運送のトラック激減

   高雄港で輸入バラ積み貨物の陸上運送を担うトラックの数が激減している。高雄市汽車貨運商業同業公会の邱莉ブン常務理事(ブンはあめかんむりに文)によるとガソリン価格高騰および運賃の値下がりの影響で同 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月18日

「経済回復には数年かかる」、経済界トップが悲観見通し

   米証券大手リーマン・ブラザーズの破たんを受け、域内企業にも世界経済への懸念が広がる中、民間大企業グループの代表者により構成される経済団体、「三三会」の会合で17日、台湾積体電路製造(TSMC) …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月18日

「物価高で家計苦しい」、専業主婦や高齢者も求職に動く

   不景気のあおりを受け、これまで経済的に働く必要のなかった専業主婦や育児中の母親、孫までいる高齢の定年退職者や20歳未満の学生らの間で、仕事を探す動きが広まっているようだ。求人情報大手、104人 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月18日

人事局が経済振興のアイデア公募、「政府は素人」批判が集中

   行政院人事行政局(人事局)が、同局のウエブサイトで12日から行っている「あなたのアイデアで経済を救おう」キャンペーンに対し、「政府は素人か」と批判が集まっている。同サイトには「内閣をボランティ …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2008年9月18日

台商の中国政協委就任、開放検討は白紙撤回

   行政院大陸委員会(陸委会)は17日、中国に進出する台湾系企業(台商)の中国政治協商委員(政協委)就任問題について、「開放検討は時期尚早」という見解を表明した。頼幸媛陸委会主任委員は前日、「まず …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2008年9月18日

台湾の国連機関参加、またも提案封殺

   第63回国連総会での議題を検討する一般委員会は米国時間16日、台湾の友好国が提出した中華民国(台湾)の国連専門機関への参加案について討論を行い、総会での議題としないことを決定した。台湾は今回の …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年9月18日

漢語ピンイン採用、反対意見相次ぐ

   教育部が17日、地名などの英字表記法にこれまで主流だった「通用ピンイン」の使用を取りやめ、中国式の「漢語ピンイン」の採用を決めたことが波紋を広げている。「朝令暮改」の言語政策に教育現場では混乱 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。