ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 石油・化学 作成日:2008年10月30日

国光石化、15年の生産開始目標に

   台湾中油傘下の国光石化科技(KPTC)が計画している石油化学プラントをめぐり、台湾中油とその他出資企業はこのほど、景気動向にかかわらず、2015年の生産開始を目指す方針を確認した。30日付経済 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2008年10月30日

統一Q3好調、食品汚染で大手に追い風

   統一企業(ユニプレジデント)と中国事業を担当する統一企業中国控股は第3四半期、共に本業利益が好調で、統一企業は前年同期比12.85%の伸びとなった。30日付経済日報は、汚染粉ミルク事件を受けて …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月30日

「来年半導体はゼロ成長」、SPIL董事長が予測

   半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手の矽品精密工業(SPIL)の林文伯董事長は、29日の法人説明会で、世界的な不景気による需要の大幅な落ち込みと、DRAMなどメモリ製品価格の暴 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月30日

UMCの生産能力利用率、過去6年で最低の55%へ

   聯華電子(UMC)の孫世偉執行長(CEO)は29日、第4四半期の生産能力利用率は前期から24ポイント下落し55%まで落ち込む恐れがあるとの見方を示した。これは2002年第1四半期以来の低い水準 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月30日

「パネル業赤字は6期続く」、陳来助・友達総経理

   液晶パネル業界の景気低迷が続く中、友達光電(AUO)の陳来助総経理は29日、「不景気はおそらく来年末まで続く」と語り、「パネル産業は今後6期連続で赤字業績に直面する」と悲観的な見通しを示した。 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月30日

華邦、キマンダからニッチ型メモリ受注

   華邦電子(ウインボンド・エレクトロニクス)は、来年1月に米国バージニア州リッチモンドの8インチウエハー工場を閉鎖する独キマンダから、これまで同工場で製造されていたサーバー向けDRAMなど粗利益 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月30日

奇晶光電、大型OLEDパネルに注力

   奇美電子(CMO)傘下でアクティブ型有機ELディスプレイ(AMOLED)を生産する奇晶光電(台南県新市郷)の朴聖洙総経理は29日、「有機発光ダイオード(OLED)パネルの生産では、利益の少ない …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月30日

カルフール、通信市場へ進出

   家楽福(カルフール)は30日、中華電信の通信インフラを使った携帯電話サービス、「家楽福電信」を開始した。プリペイドカード方式と月額制があり、今年末までに月額制を申し込むと、月額基本料が永久に無 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月30日

富士康、ブランドMBから撤退観測

   30日付電子時報によると、鴻海集団傘下の富士康科技集団(フォックスコン)が競争環境の悪化を理由に自社ブランドマザーボード(MB)から撤退を検討している。これについて丁祈安・鴻海集団スポークスパ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月30日

緯創がネットブック積極姿勢に、来年出荷目標を倍増

   ノートパソコン(ノートPC)受託生産世界3位、緯創資通(ウィストロン)の林憲銘董事長は29日、低価格ノートPC(ネットブック)の2009年出荷台数目標を従来計画の200万台から375万~560 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月30日

光宝科技、Q3売上高383億元

   光電関連製品大手の光宝科技(ライトン・テクノロジー)の第3四半期業績は、連結売上高が前年同期比25%減、前期比2%増の、383億1,500万台湾元(約1,130億円)となった。粗利益率は12. …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月30日

巨騰国際、マグナリウム合金メーカーに出資へ

   ノートパソコン(ノートPC)用筐体(きょうたい)世界最大手の巨騰国際控股は29日、ノートPC受託生産大手の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の投資会社である、モーリシャス登記のワーユィ …… 続きを読む

ニュース 機械 作成日:2008年10月30日

工作機械のオークマ、来年台湾での調達拡大へ

   工作機械で日本2位のオークマ(花木義麿代表取締役社長、本社・愛知県)は、風力発電設備などの市場を好感し、来年予算を10%拡大して台湾を含む世界各地から部品調達を行う計画を明らかにした。同社の主 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2008年10月30日

自動車販売不振、各社メンテナンス商機を狙う

   和泰汽車、裕隆日産汽車、中華汽車工業、福特六和汽車などの自動車メーカー・販売大手は、自動車不況による業績悪化を食い止めるため、年間500億~600億台湾元(約1,474億~1,770億円)規模 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2008年10月30日

台塑石化の第3オレフィン工場、年次保守を延期

    台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は、需要の低迷を受け、現在行っている第6ナフサ分解プラント(通称六軽、雲林県麦寮郷)、第3オレフィンプラントの年次保守の期間を、予定していた11月中旬ま …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年10月30日

経済部の製造業投資促進目標、09年は今年度比13%減へ

   陳昭義工業局長は29日、「金融危機の影響で、製造業における来年の新規重大民間投資目標は下方修正することになる」と語った。観測によると、来年の製造業民間投資の目標額は、今年の1兆345億台湾元よ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年10月30日

現代版ロミオとジュリエット?、窓から飛び降りた女子大生が骨折

  私立中原大学(桃園県)でいま校内の話題をさらっているのが、「現代版ロミオとジュリエット事件」。主人公は同大の学生で、ロミオは機械工学科二回生の蘇君、ジュリエットは応用華語文学科一回生の陳さんだ …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年10月30日

世界初の「葉緑素電池」、半年以内に量産も

   国立虎尾科技大学光電材料科技研究所(雲林県虎尾鎮)の廖重賓教授らの研究チームは29日、水に10秒浸すだけで使用が可能な「葉緑素純有機電池」の開発に世界で初めて成功したと発表した。30日付蘋果日 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2008年10月30日

台北の一等地、安値で売り急ぎ

   世界的な金融危機で不動産景気が低迷する中、台北市の一等地に開発用地を保有する大地主が市価を2~4割下回る水準で現金化を急いでいる。30日付工商時報が伝えた。  住展雑誌によると、台北地区 …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2008年10月30日

LPガスと燃料油、11月2日から値下げ

   尹啓銘経済部長は29日、LPガスと燃料油の域内価格を11月2日に値下げすると語った。尹部長によると値下げ幅は、LPガスで1キログラム当たり4.5~5台湾元(約13.3~14.7円)、燃料油は1 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年10月30日

台北市で百貨店出店ラッシュ、阪急も来年オープンへ

   台北市では、来年末までに百貨店5店舗が相次いでオープンし、売り場面積は5万坪近く増える見通しだ。今後台北最大のショッピングエリアへの発展が見込まれる信義区には、阪急百貨店も出店を予定している。 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年10月30日

蘋果日報の壱伝媒、中国時報を買収か

   台湾と香港で日刊紙「蘋果日報」や週刊誌「壱週刊」を発行する壱伝媒(ネクスト・メディア)が中国時報グループの買収を11月初めにも発表するとの観測が流れている。事実とすれば、壱伝媒には活字・放送・ …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年10月30日

太平洋そごうの創業祭セール、創業21年最大のサービス

   太平洋そごうは29日、来月からの創業祭(週年慶)セールでの、消費金額に応じた一部還元サービスや特売商品などを発表した。創業祭セールでの一部還元は同店にとって初めての試み。開店21年で最高のサー …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年10月30日

不動産ローン優遇金利、過去最低の2.042%に

   内政部営建署は29日、不動産景気の浮揚策として、住宅ローンに対する補助策を発表した。11月中旬から再募集される「統合住宅補助資源実施プラン」では、▽低所得者▽身体障害者▽症状の重い傷病者▽片親 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年10月30日

銀行の窓口手続き手数料、値上げ傾向に

   民間銀行で、窓口手続きの手数料値上げが続いている。中国信託商業銀行(CTB)は来年1月から、店頭での各手続き手数料の値上げを発表した。過去の取引履歴の閲覧の現在の150~200台湾元から200 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2008年10月30日

APEC首脳会議、連戦・元副総統が出席へ

   総統府は29日、ペルーのリマで11月22、23の両日開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)非公式首脳会議に連戦元副総統(国民党名誉主席、72)を派遣すると発表した。APEC会議への台湾か …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年10月30日

投資保障協定締結、中台協議で意見交換

   中台間で投資保護や自由化に関するルールを設ける「投資保障協定」締結について馬英九総統が先日、「これ(4日から始まる中台公式協議)を機に中台双方は意見交換を行うことができる」と語り、経済部も緊急 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年10月30日

外国人労働者の削減、劉行政院長は「考えていない」

   行政院の蔡勲雄政務委員が25日、失業対策の一環として外国人労働者を削減し、台湾人労働者の雇用を拡大することを求めたことについて、尹啓銘経済部長は29日、「劉兆玄行政院長は、現時点でそのような措 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年10月30日

株式・為替情報
08年10月30日の株・為替

  08年10月30日の株・為替   …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年10月30日

三角貿易、二重課税を解消へ

   財政部は29日、輸入仲介業者が顧客企業の依頼を受け、海外から輸入を行う形式の貿易(通称三角貿易)について、仲介業者と輸入依頼元業者の双方に輸入時の営業税が二重課税されることを防ぐため、領収書の …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年10月30日

9月の不渡り119億元、卸・小売業が20%以上

   中央銀行の統計によると、9月の手形の不渡り総額は前月比48.33%増加の119億台湾元(約350億円)となり、うち残高不足によるものが0.69%と過去半年で最高水準に達した。また、卸・小売業の …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。