台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
雲林県政府は12日、南亜塑膠工業(南亜プラスチックス)の海豊工場区(同県麦寮郷)内のエチレングリコール(EG)プラント2基に下していた稼動停止処分を、パイプライン保守に改善が見られたことなどを理由に …… 続きを読む
国際半導体製造装置材料協会(SEMI、本部米カリフォルニア州)の最新報告によると、台湾半導体業界の製造装置設備調達額は、今年106億2,000万米ドル、来年106億6,000万米ドルとなり、引き続き …… 続きを読む
米半導体大手のフリースケール・セミコンダクターはこのほど、聯発科技(メディアテック)、船井電機など複数の企業をテレビの信号回路関連の特許侵害で米国際貿易委員会(ITC)に提訴した。13日付工商時報が …… 続きを読む
中国で第3世代(3G)携帯電話が普及するのに伴い、聯発科技(メディアテック)には、聯想集団(レノボ)や中興電訊からの大口発注が舞い込んでおり、第3四半期には3Gチップの出荷比率が急速に高まると予想さ …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、20ナノメートル製造プロセスの研究開発(R&D)チームを新竹科学工業園区(竹科)の12インチウエハー工場に集めて規模を拡大し、開発速度を加速する …… 続きを読む
DRAM業界では、例年需要期に当たる第3四半期も需要が低迷し、2ギガビット(Gb)DDR3チップのスポット価格は1.18米ドルまで下落した。市場では1米ドル割れも時間の問題との見方が強まっている。こ …… 続きを読む
13日付電子時報によると、例年のハイシーズンに当たる第3四半期の発光ダイオード(LED)市場で需要が低迷していることを受け、サファイアインゴット・基板価格は今期、予想を上回る下落を見せている。特にサ …… 続きを読む
13日付電子時報によると、ヒューレット・パッカード(HP)が第3四半期、ノートパソコン出荷増に積極姿勢となっており、受託メーカーに同期1,200万台の供給に備えるよう要請したようだ。順調に行けば、H …… 続きを読む
13日付経済日報によると、ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)はこのほど、中国家電大手の海爾集団(ハイアール)から7インチのタブレット型PC「HaiPad」の生産を約100 …… 続きを読む
アップルのスマートフォン次世代機種(iPhone5、またはiPhone4S)の組み立てを受注したと伝えられる和碩聯合科技(ペガトロン)が、10月発売ともうわさされる「iPad3」を受注する可能性が高 …… 続きを読む
第3四半期のマザーボード出荷は、世界全体で前期比約11%増の約3,430万枚に達するとの見通しが証券会社から示された。欧米ではまだ景気回復が見られないものの、中国の国慶節(建国記念日、10月1日)連 …… 続きを読む
米アップルが宏達国際電子(HTC)に特許を侵害されたとして、米国際貿易委員会(ITC)に対する2回目の提訴に踏み切った問題で、提訴内容が12日までに明らかになった。対象は特許5件に関するもので、アッ …… 続きを読む
台湾ホンダは12日、小型車「フィット」のマイナーチェンジモデルを発表した。価格は「1.5VTi」が62万9,000台湾元(約173万円)、「1.5VTi−S」が65万9,000元。既に受付開始からの …… 続きを読む
小売業者によると、先ごろ発覚した果汁飲料やスポーツ飲料への可塑剤混入事件を受け、問題のなかった牛乳の売り上げが2~3割伸びている。このため、夏季の生乳(原料乳)生産減少による品薄状態が、例年の8~9 …… 続きを読む
中華紙漿(中華パルプ)と永豊餘造紙が合弁で中国・広東省肇慶市広寧県に設立した紙パルプメーカー「鼎豊紙業」(出資比率・中華紙漿60%、永豊餘造紙40%)は、需要拡大を受けて地元政府に工場拡張を申請した …… 続きを読む
自転車大手、美利達工業(メリダ)が12日発表した上半期の連結売上高は、前年同期比18.6%増の88億2,000万台湾元(約243億円)で過去最高となった。中国における自社ブランド販売ネットワークでの …… 続きを読む
ファーストリテイリングが展開するカジュアル衣料店「ユニクロ」は12日、明曜百貨(台北市忠孝東路四段)に出店する台北グローバル旗艦店の9月23日正式オープンを発表したほか、台北市でこの秋、▽新光三越百 …… 続きを読む
富邦金控の蔡明忠董事長などが出資する台湾優視媒体科技(Win TV)は12日、台湾初の高精細度テレビ(ハイビジョン)放送チャンネル「台湾HD綜合台」を試験放送した。正式放送開始は15日から。台湾優視 …… 続きを読む
欧州各国で財政危機が広がる中、中央銀行の統計によると、財政危機が表面化している5カ国(ギリシャ、スペイン、ポルトガル、イタリア、アイルランド)の金融商品に対する台湾の銀行の投資総額が3月末時点で51 …… 続きを読む
肉豚のせりでの落札価格が過去3年で最高となる100キログラム当たり平均7,500台湾元(約2万円)に達している。国際原料価格が上昇していることに加え、輸入豚肉の成長促進剤(通称、痩肉精)残留問題を受 …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)が12日発表した「労働者ワークライフバランス調査」の結果によると、「過去1年間で1日の勤務時間が労働基準法規定の12時間を超えたことがある」と答えた労働者が26.75%に上 …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)が全土の労働者570万人を対象に行った「労働者ワークライフバランス調査」によると、残業をしながら残業代を支給されておらず、代休も取得できない労働者が70万人に上ることが明ら …… 続きを読む
台湾の勤労者の退職時の平均資産は90万台湾元(約250万円)で、調査対象となったアジア諸国・地域の中でインド(46万元、台湾元換算、以下同)に次ぐ2番目の低さで、平均値の105万元をも下回った。13 …… 続きを読む
台湾海軍によるフランス製フリゲート艦購入をめぐる汚職事件「ラファイエット事件」で、仏タレス(旧トムソンCFS)が台湾海軍への違約金支払いをめぐる訴訟で敗訴したことを受け、同社は12日、兵器ブローカー …… 続きを読む
中央気象局の発表によると、12日午後に発生した台風6号(アジア名・マーゴン)は13日午前8時現在、グアム島の北東1,090キロメートルの海上を時速20キロの速さで西に進んでいる。今週末、台湾から約1 …… 続きを読む
 新婚ホヤホヤの夫が、連日ベッドで妻に「技」をかける——想像力を膨らませてはいけない。これは、プロレス好きが高じて、妻からドメスティック・バイオレンス(DV)で訴えられた夫の話だ。 高雄市在住の陳 …… 続きを読む
昨年末に行政院より立法院に送られた専利法(特許法)改正案は、4月6日に第一次審査を終了しました。与野党間で条文に対する大きな意見の食い違いがないため、このまま順調に法改正が行われる予定です。 今 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722