ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2008年8月13日

精威、BDプレーヤーをQ4に量産

   カードリーダーメーカーの精威科技(データファブシステムズ)は今月、中国の家電大手、海爾集団(ハイアール)および電子機器メーカーの福彦電子と、ブルーレイディスク(BD)プレーヤーの共同開発に関す …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年8月13日

富陽光電、利沢工業区で用地獲得

   太陽エネルギー産業の集積地を目指している宜蘭県の利沢工業区で、中環集団(CMCマグネティクス)傘下の富陽光電(サンウェル・ソーラー)が21ヘクタールの用地を獲得した。これにより、利沢工業区にお …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年8月13日

太陽電池の緑能、米企業と設備サービス契約

 大同集団傘下の太陽電池用多結晶シリコンウエハー最大手、緑能科技(グリーン・エナジー・テクノロジー)は12日、薄膜太陽電池の速やかな増産に向け、米半導体・太陽電池生産設備大手のアプライド・マテリア …… 続きを読む

ニュース 機械 作成日:2008年8月13日

機械設備の輸入成長率低下、投資に慎重姿勢

   台湾区機器工業同業公会が12日発表した1~7月の機械設備の輸入額は前年同期比5.5%増の110億5,300万米ドルだった。台湾元ベースでは前年同期比0.8%減。輸入額の前年同期比の成長幅は1~ …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2008年8月13日

元山科技、尚朋堂と中国に合弁会社設立へ

   扇風機などの家電メーカー、元山科技工業は先ごろ、同じく家電メーカーでクッキングヒーターなどを生産する尚朋堂と、中国に合弁会社を設立することで提携の同意書を交わしたと発表した。元山は、今後同社の …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2008年8月13日

エプソンのプロジェクター、上半期シェア29%で首位

   米エプソンは、上半期の域内プロジェクター市場でシェア29%を獲得し、首位となった。13日付経済日報がインターネットデータセンター(IDC)の調査として報じた。  エプソンによると、政府機 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年8月13日

華宝のスマートフォン、年末から出荷へ

   携帯電話受託製造の華宝通訊(コンパル・コミュニケーションズ)は、年末からモトローラなどに向け、マイクロソフトのOS(基本ソフト)に対応したスマートフォンの出荷を開始する。これまでのモトローラの …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年8月13日

ドイツ銀、亜太電信向け債権を出資転換か

 ドイツ銀行が亜太電信(アジア・パシフィック・ブロードバンド・テレコム)への48億台湾元(約168億5,000万円)の融資を出資転換することで、同社に経営参加するとの見方が出ている。亜太電信は将来 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年8月13日

クレボの7月ノートPC出荷、前月比21%増

   ノートパソコン製造の藍天電脳(クレボ)の7月の出荷台数は、南米、中国などの新興市場での需要増を受けて、前月比21.5%増、前年同月比41%増の15万8,000台となって単月の過去最高を記録した …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年8月13日

工業用紙のオファー価格、今年初の値下げへ

   製紙大手の正隆紙業と栄成紙業が、8月中に工業用紙オファー価格を値下げすることを表明した。値下げは今年初めてとなる。値下げ幅は1トン当たり約1,000元(約3,500円)の予定だ。13日付工商時 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年8月13日

光宝、下半期ピークは10〜11月

   光電関連製品大手の光宝科技(ライトン・テクノロジー)は12日、下半期の業績見通しは良好で、緯創資通(ウィストロン)への売却が決まっているディスプレイ部門を除くと、10~11月が今年のピークとな …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年8月13日

IC設計の亜全科技、仮処分執行が間に合わず不渡り

 7月に手続き上のミスから200万台湾元の不渡りを出したIC設計の亜全科技(ハイマーク)で11日、再び300万元(約1,060万円)の不渡りが発生した。同社は7日に新竹地方法院より支払禁止の仮処分 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年8月13日

TSMC、12インチ工場の生産能力を拡充

   台湾積体電路製造(TSMC)は12日の董事会で、7億9,500万米ドルを設備投資に支出することを決定した。このうち6億8,760万米ドルを半導体12インチウエハー工場の45、40ナノメートル次 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年8月13日

友達と統宝、AMOLED技術で年内に試作品

   友達光電(AUO)、統宝光電(トポリー・オプトエレクトロニクス)は、次世代のディスプレイ技術として脚光を浴びるアクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)技術を使った次世代パネルの試作品を …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年8月13日

液晶TVパネルの9月オファー価格、20ドル下落も

   32インチ以上の液晶テレビ向けパネルオファー価格は、9月に15~20米ドル下落し270~275米ドルとなり、実際の契約価格は270米ドルを下回る見通しだ。中でも37インチ以上のオファー価格は下 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年8月13日

8月上旬のITパネル価格、製造コストに接近

 8月上旬のIT(情報技術)製品向けパネル価格は、モニター向けが15米ドル、ノートパソコン(ノートPC)向けが8米ドル下落し、下落幅は12~14%に上った。価格がコストに接近してきていると市場調査 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2008年8月13日

家電量販大手、7月は2けた減収

   家電量販最大手の燦坤3Cと2位の全国電子(e-ライフモール)はハイシーズンの7月、共に前年比で2けたの減収となった。インフレ進行による消費意欲の減退に加え、電力料金の値上げによるクーラー販売の …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年8月13日

陳前総統夫妻の外遊記録、トイレ前に山積み

 馬英九総統による12日からの初の友好国訪問がメディアの注目を集める一方、陳水扁前総統と呉淑珍夫人の外遊記録をまとめた書籍の在庫3,000冊以上が、総統府の北側1階トイレ前の廊下に山積みにされてお …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年8月13日

コンタクトの精華光学、日本の大型顧客が破産

 コンタクトレンズ大手の精華光学の売上高の約2割を占める大型顧客である、ヤマト樹脂光学(本社・東京都千代田区、久保村広子社長)が東京地裁に自己破産を申請し、11日、手続き開始が決定した。現在ヤマト …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年8月13日

紡織品の08年外貨獲得額、輸出減少で16年ぶり最低か

   財政部の統計によると、台湾の紡織品輸出額は今年上半期、昨年同期比1.2%減の57億1,000万米ドル、輸入額は昨年同期比6.8%増加の13億5,000万米ドルで、貿易総額は70億6,000万米 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年8月13日

宏全、中国でペプシの飲料容器受注

   飲料容器製造の宏全国際は、今年中国市場に参入した米ペプシコ・インクからの受注が決まり、来年の受注規模は初期段階で2,000万~3,000万ケースに上る見通しだ。両社の提携により新たな生産ライン …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年8月13日

統一超商のフローズン飲料、年間売上40億元目指す

 コンビニエンスストア「セブン-イレブン」を展開する統一超商(プレジデント・チェーンストア)は、フローズンドリンク「思楽冰(スラーピー)」の店内設備を昨年の3,800台から5,600台まで増やし、 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年8月13日

金管会、保険契約の上限額撤廃を検討

 行政院金融監督管理委員会(金管会)は、保険契約の上限額を撤廃する方向で検討している。規制が撤廃されれば、1億台湾元(約3億5,000万円)を超える高額の保険契約が可能となり、銀行や証券会社によ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年8月13日

中央銀行、利上げ政策を転換か

 下半期、台湾の消費者物価指数(CPI)上昇率は、急速に低下するとみられる。基本値となる昨年のCPIが高かったこと、および高騰していた原料価格が落ち着きを見せているためだ。こうした状況を受けマクロ …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2008年8月13日

台湾高鉄の7月売上高、過去最高の20億元に

 台湾高速鉄路(高鉄)の7月の売上高は、前月比8.66%増の20億3,800万台湾元(約70億2,600万円)で、単月の過去最高を記録した。8月9日までの今年の累計運賃収入は140億元となり、昨年 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2008年8月13日

産業時事の法律講座
第27回 「著名商標」を侵害したら解散?

   経済部の発表によると、「企業の名称が他者の『著名商標権』を侵害し、裁判所の確定判決が出た後もその名称を変更しない場合、経済部は当該侵害企業の解散を命じることで、著名商標と消費者を保護することが …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年8月13日

彰浜自由貿易港区、経済部が支持表明

 経済部の謝発達常務次長(次官)は12日、彰浜自由貿易港区(彰化県)の整備構想を全力で支持していく方針を表明した。13日付工商時報が伝えた。  経済部工業局の構想によれば、彰浜自由貿易港区は …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年8月13日

株式・為替情報
08年8月13日の株・為替

08年8月13日の株・為替 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年8月13日

「09年経済成長率は6%超」、リーマンが見通し

 台湾の2009年のGDP(域内総生産)成長率が6.2%に達し、今後5年間の平均成長率も5~6%と、過去10年間平均の4.3%を上回るという予測が米証券大手リーマン・ブラザーズのエコノミスト、白石 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年8月13日

4年間で4兆元、行政院が大規模投資計画

 尹啓銘経済部長は、今後4年間で総額4兆台湾元(約14兆円)の大型投資計画を14日の閣議に提出する。国際企業誘致計画、中台間の産業協力を進める「搭橋専案」、重大投資計画という3つの柱から成り、全体 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2008年8月13日

陳前総統を召喚、機密費疑惑を改めて否定

 国務機密費の不正流用疑惑に関連し、検察当局は12日、陳水扁前総統を被告と証人の立場で召喚し取り調べた。陳前総統は国務機密費の使途について、会計担当者の指示で精算処理をしており、客観的にも全額が公 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2008年8月13日

馬総統が初の外遊、米でオバマ・マケイン両氏と電話会談か

   8月12日から18日の日程で中南米の友好国、パラグアイとドミニカ訪問する馬英九総統は台湾時間13日午前、経由地の米国ロサンゼルスに到着した。今回は総統就任後初の外遊となるが、米国での活動につい …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年8月13日

五輪の野球代表、オランダに快勝

 北京五輪の野球競技で、台湾代表は13日オランダ代表と対戦し5対0で快勝。決勝トーナメント進出の目標に向けて幸先の良いスタートとなった。     好投した陳偉殷投手。セ・リーグで鍛えた実力はさす …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。