ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 商業・サービス 作成日:2009年10月13日

モスバーガー、年内に中国1号店オープン

   東元集団(TECO)の黄茂雄会長は12日、モスバーガーの中国1号店を年末までに福建省アモイにオープンさせ、来年中国で30~50店舗を展開する計画を明らかにした。13日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月13日

エイサーのQ3営業利益最高に、進む体質強化

   宏碁(エイサー)が12日発表した第3四半期の連結売上高は1,670億台湾元(約4,660億円、前期比40.3%増)、営業利益は47億元(54.6%増)でともに過去最高を記録した。純利益は34億 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月13日

エイサー、CULV5機種を自主回収へ【表】

   宏碁(エイサー)はこのほど、同社が販売するコンシューマ向け超低電圧(CULV)プラットフォーム搭載のノートパソコン5機種について、一定の状況下で部品に過熱現象が発生する恐れがあるとして自主回収 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月13日

タッチパネル2社、9月売上高が好調【表】

   タッチパネル業界では、洋華光電(ヤング・ファスト・オプトエレクトロニクス)と達虹科技(CANDO)が、9月売上高でともに前月比2けた成長を記録するなど好調だ。証券会社は、マイクロソフト(MS) …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月13日

クアンタ、垂直統合と次世代分野を強化

   ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は12日、米IC設計のティレラと日本の精密加工部品メーカー、研精舎(本社・東京都大田区、水谷渉社長)の上海工場を買収したと発表した …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月13日

「Win7起動はビスタより遅い」=米ソフトベンダー

   マイクロソフト(MS)の次期基本ソフト(OS)、ウインドウズセブン(Windows7)の22日発売を目前に控え、「高速起動をうたう同製品だが、起動スピードはウインドウズビスタ(Windows …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月13日

UMCの10年設備投資、倍増の10億ドルも

   ファウンドリー大手、聯華電子(UMC)の内部予測として13日付電子時報が報じたところによると、2010年の同社の設備投資は、今年の5億米ドルから10億米ドルへと一気に倍増する見込みだ。最大手の …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月13日

DRAM各社、生産拡大に全力

   DRAM価格の急上昇が続き、1GB(ギガバイト)DDR2チップが2.5米ドルに迫る勢いを見せる中、台湾DRAM各社は黒字転換を果たすべく、生産拡大に全力で当たっている。13日付電子時報が報じた …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月13日

富士康とBYD、山寨機受注でしのぎ

   世界的な金融危機の影響で、電子製品の委託生産需要が減り、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の富士康国際(FIH)は、中国で同業の比亜迪電子(BYDインターナショナル)と激しい競争を繰り広げてい …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2009年10月13日

プレジャーボート産業専用区、高雄市が造成へ【表】

   高雄市政府海洋局は、同市小港区大林浦の南星計画区内に少なくとも24億台湾元(約67億円)を投資し、面積120ヘクタールの「プレジャーボート産業専用区」を造成することを検討している。13日付工商 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年10月13日

力晶・レックスチップ、40ナノプロセス導入へ

   エルピーダメモリが先ごろ、回路線幅40ナノメートルの2ギガビットDDR3 SDRAMの開発を完了し、年内に量産を開始するとの予定を発表したことを受けて13日付経済日報は、同社と提携関係にある力 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2009年10月13日

豊興の台湾向け鉄筋価格、400元引き下げ

   豊興鋼鉄は12日、原料となるスクラップ鋼の国際価格下落に伴い、今週の鉄筋価格を1トン当たり400台湾元(約1,115円)引き下げることを決めた。値下げ後の価格は、同1万6,700元、実際の取引 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2009年10月13日

石化原料の中国需要が一転好調、輸出オファー価格引き上げ

   中国での国慶節連休終了後の稼動初日の12日、5大汎用樹脂メーカーで受注が一転急増し、台塑集団(台湾プラスチックグループ)や台聚集団(USIグループ)傘下企業で輸出オファー価格引き上げの動きが出 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2009年10月13日

台湾製ナイロン66、中国が反ダンピング課税

   中国商務部は12日、台湾から輸入するプラスチック材料、ナイロン66について13日から20.9%の反ダンピング関税を課徴すると発表した。同時に米、英、イタリア、フランスの製品にも5.3~37.5 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年10月13日

台湾ベンツ、ハイブリッド車を導入

   メルセデス・ベンツの台湾総代理店、台湾賓士(台湾ベンツ)は12日、ベンツ初のハイブリッドカー「S400BlueHYBRID」の台湾市場への導入を発表した。13日付経済日報が伝えた。  S …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2009年10月13日

TSMCの太陽電池事業、中部科学園区に工場設置か

   13日付電子時報によると、太陽電池関連事業への投資を計画している台湾積体電路製造(TSMC)が、中部科学工業園区(中科)台中基地で借りている18ヘクタールの用地に、太陽電池の生産ラインを設置す …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年10月13日

出勤後すぐ仕事、サラリーパーソンのわずか2割

   求人情報大手の1111人力銀行がこのほど実施した「タイムカード苦痛指数調査」によると、サラリーパーソンの6割が「朝タイムカードを打つのは苦痛」と感じており、8割がフレックスタイム制を望んでい …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年10月13日

富邦金控、不動産投資を拡大【表】

   富邦金融控股の龔天行総経理は12日、傘下の生命保険会社、富邦人寿保険で不動産投資の比率を資産規模の4%から10%に拡大すると表明した。富邦人寿の資産規模は既に1兆台湾元に上っており、さらに60 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年10月13日

花蓮の幹線道路、豪雨による土砂崩れで不通に

   台湾東部の花蓮県では、台風17号(アジア名・パーマァ)が接近した6日以降、連日の豪雨が続き、幹線道路の蘇花公路(宜蘭県蘇澳~花蓮)と東西横貫公路(台中~花蓮)で発生した土砂崩れの復旧工事が遅れ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年10月13日

南山人寿の売却先、香港プリマスに決定

   米保険大手AIGが進めていた台湾生保子会社、南山人寿保険の売却入札で、売却先が香港の投資会社プリマス・フィナンシャル・ホールディングスに決まった。買収額は21億5,000万米ドルで、プリマスが …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年10月13日

株式・為替情報
株・為替(09年10月13日)

  株・為替(09年10月13日) …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年10月13日

台塑海運、インド・タンカー需要を好感

   台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の台塑海運(FPMC)は、商機開拓を目指し、インドなど新興市場への進出を視野に視察などを行っている。今月初旬にインドを訪問した楊映煌総経理は、同市場では …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2009年10月13日

台湾初の民営太陽光発電所、台中港で建設へ

   亜飛緑能は12日、台湾初の民営による太陽光発電所の建設計画を台中港務局に提出した。戦略パートナーの集光型太陽光発電システム(CPV)メーカー、瀚昱能源科技(コンパウンド・ソーラー・テクノロジー …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2009年10月13日

高級住宅物件の駐車場、一般に開放義務付け

   立法院交通委員会は12日、駐車場スペース確保を条件とした容積率奨励措置を受けた建築物に対し、駐車場を外部に開放するよう義務付けることを決議した。この結果、台北市中心部の高級住宅物件にある駐車場 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年10月13日

金融危機以来の最高売上高、9月は4割増の219社【図】

   企業の財務分析などを支援するウェブサイト、Cマネーの調査によると、上場・店頭公開企業のうち、今年9月の売上高が金融危機が発生した昨年9月以降で最高を記録した企業は前月比39.49%増の219社 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年10月13日

ECFAのアーリーハーベスト、対象品目を大幅削減

   施顔祥経済部長は12日、馬英九総統が開いた総統府国家安全担当幹部の会合で、中台の両岸経済協力枠組み協議(ECFA)をめぐる検討状況を説明し、アーリーハーベスト(関税の早期引き下げ措置)の対象リ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年10月13日

太陽電池などハイテク7分野、中台で技術標準制定へ

   中国工業信息化部(工信部)の婁勤倹次官が11月に台湾で開かれる「両岸標準フォーラム」に出席し、ハイテク7分野で中台共同の技術標準制定を目指す見通しとなった。13日付工商時報が伝えた。   …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年10月13日

キャピタルゲイン課税復活、賦税改革委が検討

   行政院賦税改革委員会はこのほど、証券取引所得税を約20年ぶりに復活させ、株式譲渡益(キャピタルゲイン)に対する課税を行う基本方針を固めた。ただ、個人による上場株式売買は引き続き免税扱いとなる見 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年10月13日

台湾の競争力、「2年以内の回復困難」【図】

   スイスのビジネススクール、経営開発国際研究所(IMD)のジョン・ウェルス校長は13日に台湾で講演を行うのに先立ち、12日に工商時報の取材に応じ、台湾の競争力が2年以内に回復するのは難しいとの認 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年10月13日

台湾経済 潮流を読む
第30回 「出口戦略」と財政再建の行方

   9月16日、鳩山政権が発足し、旧来のシステムの改革が進められようとしている。公共事業、社会保障制度の見直しなど、財政再建と絡むイシューが次々と政治のアリーナに登場するに至っている。そうした財政 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年10月13日

法人税の暫定納税額、過去最低に

   財政部財税資料中心が9月末現在でまとめた2009年の企業による営利事業所得税(法人税)の暫定納税額(控除分を除く)は、景気低迷を影響を受け、前年同期比で約60%減に相当する1,169億台湾元( …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年10月13日

大学・専科学校60校、少子化で廃校の恐れ

   現在164校(軍、警察学校、空中大学は含まず)ある全土の大学・専科学校のうち、少子化の影響で2021年段階で約60校が廃校に追い込まれて、100校あまりまで減少するという見通しが、呉清基教育部 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。