ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2008年5月26日

華碩のEee PC、供給率8割まで上昇

   華碩電脳(ASUS)のアジア太平洋エリアの林宗リョウ(リョウは木へんに梁)総経理は、同社の簡易型パソコン、Eee PCについて、「昨年11月の発売から需要が供給に追い付かない状況が続いていたが …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2008年5月26日

節電実施に電力料金優遇、経済部が検討

   経済部エネルギー局は節電励行を目的に、電力消費が前月分を下回った一般家庭や企業を対象に、電気料金の優遇制度導入を検討している。26日付経済日報が報じた。  葉恵青エネルギー局長は、「現在 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2008年5月26日

台塑石化、原油高でカナダ油田事業再始動

   台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は、カナダ・アルバータ州のオイルサンド採掘事業の再開を検討しており、6月にも幹部が現地視察を行う計画だ。24日付蘋果日報が伝えた。  同州でのオイル …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年5月26日

4月の製造業生産指数、2カ月連続の1けた成長

   経済部が23日公布した工業生産変動概況によると、4月の製造業生産指数は年成長率9.9%で2カ月連続1けた成長にとどまった。黄吉実経済部統計長は、「7月に予定される電気料金値上げが電子部品と発光 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年5月26日

宝勝のコンバース中国総代理権、ナイキが来年切り替え

   大手靴メーカーの宝成国際集団傘下で、中国でスポーツ用品販売を手掛ける宝勝国際の黄宗仁執行長は25日、米ナイキが2009年1月より宝勝からコンバースの総代理権を回収し、中国独占販売権の授権へと切 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2008年5月26日

大台北地区の工業区、用地価格60%上昇

    大台北地区(台北県市、基隆市)の工業区15カ所の用地価格の上昇率が、前年比で平均60%、最高で190%に上っていることが最新の調査で明らかになった。中国で年初より労働合同法(労働契約法)が実 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年5月26日

合勤、Q4に11n対応STB発売

   通信設備大手の合勤科技(ザイセル・コミュニケーションズ)は今年第4四半期、現在最新の無線LAN通信規格である802.11nに対応したセットトップボックス(STB)を発売する予定だ。24日付経済 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年5月26日

Q3携帯電話出荷、21%増予測=MIC

   台湾市場の携帯電話出荷台数(スマートフォンを除く)はハイシーズンの第3四半期、前期比21%増の2,506万台で、前年並みの数値となるという予測が資訊工業策進会市場情報中心(MIC)より示された …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年5月26日

マザーボード需要、回復の兆し

 華碩電脳(ASUS)や技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)など自社ブランドのマザーボードメーカーは、第2四半期の出荷量の減少幅が当初の予測より小さくなる見通しだ。中国市場で安定した需要があること …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年5月26日

所得に占める住宅ローン割合、「危険水域」の3割に

   内政部営建署が29日に発表を予定している第1四半期の住宅需給動向によると、台湾住民の所得に占める住宅ローンの割合が過去最高の33.1%(前期比2.3ポイント増)に達し、不動産業界の関係者から「 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年5月26日

華碩、技嘉を技術紛争で告訴

   華碩電脳(ASUS)と技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)が省エネ技術をめぐり対立し、華碩側は23日、技嘉を公正取引法違反の疑いで台北地検に告訴した。24日付経済日報などが伝えた。  対 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年5月26日

正達がITOガラス出荷へ、タッチパネルに商機

 光ディスク大手、ライ徳科技(ライは金へんに来、ライテック)傘下のガラス裁断・加工の正達国際光電(Gテック・オプトエレクトロニクス)は、タッチパネル用透明導電膜(ITO)ガラスの試験生産が既に完了 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年5月26日

ノート用PCB、10〜15%上昇見通し

   ノート型パソコン(ノートPC)受託生産メーカーによる生産価格引き上げに伴い、プリント基板(PCB)メーカーもオファー価格引き上げを計画している。ノートPC用PCBは10~15%、マザーボート( …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年5月26日

宝成、傘下LCMを龍騰に売却

 宝成工業は23日、傘下で江蘇省昆山市を拠点とするパネル後工程モジュール(LCM)メーカー、元盛電子の全株式を中国のパネルメーカー、龍騰光電(IVO)に売却することで龍騰側と契約書に調印した。売却 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年5月26日

友達のPC用パネル、中国大手が生産協力

   友達光電(AUO)は、中国パネル大手の龍騰光電(IVO)、上海広電集団の広電電子(SVAエレクトロン、上広電)との協力で、両社の17・19インチパネルの生産ラインの割当を受ける形で、需給が逼迫 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年5月26日

7インチパネル価格、25ドルまで下落

   デジタルフォトフレームおよび7インチ型低価格ノート型パソコン(ノートPC)市場の急速な成長を見越し、多くのパネルメーカーが中小型パネル生産に参入している。しかし台湾と中国で生産能力拡充が進んだ …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2008年5月26日

自動車離れと公共交通利用、顕著に

   台北市の昨年の自動車登録台数が初めて前年を下回ったことが同市監理処の統計で明らかになった。一方、市内バスや都市交通システム(MRT)の1日当たりの利用者は過去2年で約36万人と急増しており、ガ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年5月26日

ガソリン高騰、庶民は通勤に自衛策

   ガソリン価格の高騰が続く中、自家用車での通勤をやめ、バイクやバス、都市交通システム(MRT)などを利用する庶民が増えているが、さらに一歩進んで相乗りや自転車通勤を始める人々も出現している。 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年5月26日

経済統計速報
経済統計速報 08年5月(後半)

経済成長率・人口・失業率など …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年5月26日

生保会社、海外投資資金が回流

 保険事業発展センターによると、米サブプライムローン問題と米ドル安進行で、海外投資資金の運用状況が悪化したことを受け、台湾の生保各社は昨年11月から今年2月末までの間に360億台湾元(約1,220 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年5月26日

「民間銀行に保護は必要ない」、陳経建会主委

   行政院経済建設委員会(経建会)の陳添枝主任委員は、工商時報が30周年を記念して開催した財経フォーラムで、「新政権はサービス業の競争力強化を目指し、今後は域内金融業に対し特別な保護は与えない」と …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年5月26日

永豊金控の盧正昕執行長、サブプラで引責辞任

 永豊金融控股の盧正昕執行長(CEO、64)は23日、取締役会に辞任を申し入れ、認められた。発令は6月6日付で、執行長のほか、総経理、財務長、永豊銀行董事長からも退く。サブプライムローン(信用度の …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年5月26日

国票金控、役員改選で二大勢力が和解

   国票金融控股(ウォーターランド・フィナンシャル・ホールディングス)が6月27日に行う役員改選をめぐり、耐斯集団(ナイス・グループ)の陳哲芳総裁と美麗華集団の黄春発董事長の勢力は一転和解し、共同 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年5月26日

株式・為替情報
08年5月26日の株式・為替

08年5月26日の株式・為替 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年5月26日

万泰銀、67%の減資を決定

 万泰銀行(コスモスバンク)は23日の定例株主会で、565億8,600万台湾元(約1,917億元)の減資実施の承認を受けた。減資幅は67.07%に達する。6月末に完了する予定で、同行は1株当たりの …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2008年5月26日

中華航空、原油高で大幅減便を検討

 中華航空(チャイナエアライン)の幹部は、1バレル130米ドルに上った原油価格への対応策として、夏休み以降の大幅減便を検討していることを明らかにした。現段階で路線などは不明だが、決定した場合、早め …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2008年5月26日

パラオ路線、中華航空が引き継ぎへ

   遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)が唯一就航し、経営難による運航休止で路線が途絶えた状態になっている台湾~パラオを、中華航空(チャイナエアライン)がチャーター便で引き継ぐことが …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2008年5月26日

インサイダーに罰則強化、改正資金洗浄防止法が成立

 立法院は23日、企業内部のインサイダー取引に対する罰則強化を資金洗浄(マネー・ロンダリング)の範囲に含める資金洗浄防止法改正案を可決した。企業の董事、監事、被雇用者らがインサイダー取引に及んだケ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年5月26日

最低賃金引き上げの是非、審議委で検討

   行政院労工委員会の王如玄主任委員は23日、物価高を受けた最低賃金調整問題を審議するため、7月か8月に最低賃金審議委員会を開く考えを明らかにした。24日付工商時報が伝えた。  最低賃金は昨 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年5月26日

1〜4月輸出受注額、15%超の成長

 経済部が23日公表した統計によると、4月の輸出受注額は年成長率15.69%の317億7,000万米ドルとなった。また、台湾元高の影響を受けた1~4月の受注額は15.71%で、4月単月とほぼ同じ額 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年5月26日

「公営事業の上場を検討」、陳次期金管会主委が発言

   行政院金融監督管理委員会(金管会)主任委員への就任が決まっている陳樹氏は、工商時報が30周年を記念して開催した財経フォーラムで、「台湾証券交易所が提案する『部分的株式会社化』により、巨大資本を …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2008年5月26日

呉国民党主席、中国訪問に出発

 台湾の与党トップとして史上初めて中国を訪問する国民党の呉伯雄主席は26日午前、香港へ向けて桃園国際空港を出発した。出発前に呉主席は「今回の訪中で両岸(中台)和平の発展と対大陸(中国)関係推進の一 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2008年5月26日

中興票券事件の凍結資金、国民党が回収へ

   国民党の呉敦義秘書長は25日、中興票券を舞台にした9年前の宋楚瑜氏(現親民党主席。事件当時は2000年総統選の無所属候補、元国民党秘書長)の資金スキャンダルに関連し、台北地裁に凍結されている資 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。